夜間の咳がひどいため、娘を保育園へ預けたあとに予約していた呼吸器科を受診してきました。
連休明けだからか混雑していて、会計済ませるまでに2時間かかりました。
受付して体温を測り、問診。
次に血圧、体重、身長測定。
そして診察。
Dr的には、
*2週間くらいの長引いている咳
*夜間や横になるとひどくなる咳
*痰が絡まない咳
*4月半ばに風邪をひいていた
これらが気になるらしく、レントゲン撮影。
レントゲンは異常なし。
↑持病は指摘されましたが…。
続いて呼気NO検査。
この値が基準値より高かった。
アレルギーの可能性もあるため採血。
採血結果は来週教えてもらえるらしい。
異常があって緊急で伝えなければならないときは電話がくるらしい。
で、今日のところは
喘息疑い
というわけで、
来週また受診です。
まさか30にもなって喘息疑いなんて言われると思ってなくてびっくりです。
だけどよくわからん咳の原因がわかりつつあり、そこはよかったのかな。
吸入で夜間の咳がおさまって、ぐっすり眠りたいです。