演劇

今回は我らがドラゴンボールZの前半部、サイヤ人襲来あたりのフィギュアを選出しました!
モランのブログ
コレクタブル改のナッパ、ベジータ、ラディッツ。

初版のコレクタブルより色がやや黒目か?
モランのブログ
モランのブログ
↑が初版、↓が改のコレクタブルの元ライバル同士。

初版の悟空は胸に亀のマークがあるけど、改は亀なし。

改のピッコロさんはパール仕様で、悟空はメタリック仕様でより界王拳ぽくなってます。
モランのブログ
キャラプッチのサイヤ人一行。

ベジータとタルるートくんの原子力(はらこつとむ)がプライドが高いところや、顔などがどことなく似ている件・・・もちろん声優はあのお方音譜
モランのブログ
キャラプッチの天津飯、チャオズ、悟飯、ピッコロ。

兄弟弟子の天さんと餃子はDB初期~DBZラストの方までいい味だしてますねぇ。

天津飯=漢そのもの、チャオズへの愛情あふれるシーンは涙ものです!好きだな~天さんニコニコ

悟飯とピッコロさんの師弟関係・・・深いな~。悟飯の一生懸命さとピッコロさんのやさしい眼差しがたまりませんラブラブ!
モランのブログ
ネタキャラ、かませ犬キャラを集めたわけではありませんYO(^o^;)

がしかし、両方安定の死亡率を誇り、栽培マンに自爆され地面にうずくまるシーンは圧巻です!(ぇw 「ヤムチャしやがって」なんて言葉を生み出すとは、カリスマすぎます!
モランのブログ
あんときのナッパは手に負えない強さだったなぁ・・・悟飯をかばってピッコロさんがやられるあの名シーンもあるし、チャオズ、天さんもしょぼん
モランのブログ
ここで悟空とベジータの運命の糸が絡み合うっ!

たった一人の最終決戦でバーダックの脳裏をよぎったシーン

この「エリートvs落ちこぼれ」の戦闘が全ての始まりですね。


どうしたカカロットーッ!!!

そんな程度じゃないだろう!!



カラダもってくれよ

3倍界王拳だーーッ!!