①フルスクワット
45k 15回×3
②ハーフスクワット
45k 15回×3
③バーベルカーフレイズ
1、 45k 30回
2、 〃 25回
3、 〃 25回
4、 〃 30回
④ハンギングレッグレイズ
1、 右11回 左11回
2、 右8回 左8回
3、 右8回 左8回
⑤キャプテングリップ
1、 No1 右5回 左0,5回
T 右30回 左20回
2、 T 右25回 左12回
3、 T 右30回 左11回
⑥アブローラー 立ち 15回
①スクワット台はぶら下がり機のディップス部分にバーベルを置いて行なっているので、これ以上の重量は扱えないのが難点です。そのバーベルのシャフトも丸くなく四角いので・・・Sですね(^o^;)
②フルとハーフを両方やることで、バランスよく下半身強化できれば幸いです(´∀`)
③その辺にあった木片を3枚ほど重ねてTRY1~3セットやって不出来に苛立ちダンベルに変えようかと思いましたが、今度は足の裏の半分ぐらいを台から出してレイズしました。1~3セットはつま先で上げてた為扱えなかったので、可動域を狭めてやると良い感じに出来ました
④今日は腕をやっていなかったので、やったるぜ!と意気込んで挑んだ結果、後半腹筋が崩壊してました(腕あまり関係ないよモラン(;´▽`A``
⑤皿洗い後、万全を期して握ったった。回数はいつも通りでしたが、3セット目が楽に感じました。
⑥スクワットの日が一番汗をかきますし、表情も変わるようなトレーニングですが、少しした後なんとも言えない心地よさを感じます満ち足りたような気分を味わうと、また次回のトレーニングが楽しみになりますよね(*^o^*)/~