すす
南大門のメガネやさん
韓国はメガネが有名??
特に南大門が有名だとか??
時間に余裕もあるし
どんなものか作ってみよう‼︎と、
いろいろ調べたけど、結局安くて良い店が
良くわからず
南大門のコピー品の洋服屋台
「しまむらより安い」とかの近くの
目立つ所にあるメガネやさんに入ってみる事に。
ベストメガネ
外にレンズ込み2000円って
書いてあったよー‼️
2000円のメガネは数多く無いけど
その中から選んで
視力を測ってもらいます
本当は今のメガネと同じ視力にして欲しかったのだけど
メガネを持参するの忘れて
測ってもらいました!
そしたら、➕1000円で少し薄いレンズに
した方が良いと。
メガネでお出かけをする訳じゃ
無いから分厚いレンズでも良かったんだけど
強く勧められたので
じゃあ、、とお願いしました。
で、お会計は30000w
15分くらいで出来上がり
わーい
と、夜ホテルに戻って
コンタクト外してからメガネを掛けてみたら、、
クラクラする😵💫
焦点が合わないと言うか、、
何で??って感じでクラクラする。。
視力が合わないのかな?
なので
次の日にまたベストメガネさんへ行って説明。
今のメガネと同じ視力に直してもらえないか?
とお願いしたら、
若干キレられた
なんで??
レンズ交換無料じゃないの??
お金かかるよ
と言われたから、それでも直して欲しい
と言ったら直してくれたけど
で、直してもらったメガネでも
クラクラ😵💫😵💫😵💫😵💫
度数の問題じゃ無くて
レンズの質の問題なの??
焦点が合わないメガネって初めてで
いつも安いZoffのメガネを掛けてるけど
そんな事一度も無いのになー
クラクラして気持ち悪くなっちゃうから
使えない
残念だけど、
どんなものか作ってみたかったから
良い勉強になりました
とても良いよ!と書いてある
ブログも拝見するので、
私には合わなかっただけのかな?
原因は何だろうかー??
丸メガネが欲しい💕
安定のZoff
夏の必需品
ワークマンで買ったけど↓これも良さそう