ほんわか
  ほっこり
  ꔣふんわりな龍さん描いてますꔣ


『たつみん』eri:ドラゴンメッセンジャー®
そら:いっしょにいる龍
 

めんどくさがりが常識を辞めて、時間を作った方法

 

いまから15年ほど前

ミニマリストとかものをもたない暮らしに出逢って

衝撃をいくつも覚えたのです。

彼。彼女たちのやりかたは

わたしの常識概念をぶっ壊してくれたから。

 

 

 

 マット。布類をやめる

トイレのマット

便座カバー

交換めんどうだから

そのまんまにしがち

そんなの運気も悪くなるし

気分を害してメンタルにもくる

だけど私はこれが当たり前と育ってきたから

カバ―やマットをしく

 

でもミニマリストのトイレには

布がない!

 

マットも便座カバーも。

『汚れたらすぐふける』

 

かたづけをして自分と向き合った私は

ものがない=そうじがしやすいのが1番いい!

という答にたどりついたので

 

家族にそういって

トイレの布をやめました。

 

すると

掃除の回数は増えます。

あと『そうじめんどくさい』

というハードルがなくなりました。完全に。

        とはいっても、なれるために練習期間を設けていました。

 

 

そのあと玄関マットや洗面前のマット、キッチンマットもやめましたが

洗面前マットは冬場は寒いので100均のマットをひいてます。

 

キッチンマットもやめてよかった~

(かなり葛藤した)

 

 

三角コーナー、食器置き用のおけ、など

順番に時間かかりましたが、チャレンジ。

 

 

 

 

 

 コツ・いきなりやめない

 

いきなりやめるのって

こわいですよね。

だからとりあえず1週間くらいやってみようとやります。
なので布類もいきなり全部ポイっとはしません。
とりあえず置いておく。

 

だめならいつでも戻れるから

とチャレンジしてみます。



これらを管理する時間はなくなります

洗ったり干したりセットしたり買い替えたりです!

ものをへらすと・・

 

掃除はささっとおわる

イコール

時間をつくる=未来をつくる

 

常識をやめたら、時間がつくれるわけです。

 

               \フォローが励みになります/

 

 

 

                             PVアクセスランキング にほんブログ村

                            公式LINE