連休前からウェーダー穴あき川を少しずつ調査してました。


仕事帰りに30分とかお休みの日に2~3時間とか、そんな感じでちょっとずつ距離を伸ばしてゆきトータル5キロ程の距離を釣り歩く事が出来ました。


ウェーダー穴あきました(涙)

でも今回はこの区間を歩き通そうと決めたので仕方ないですね。




連休中ほぼ写真は撮らなかったのですが21〜23cm位のヤマメがアベレージで沢山居ます。


このお魚達が生き残って大きくなったら凄い事だなぁと夢を膨らませつつ、でもこれより大きいのが出ない事を心配しつつ


連休中ウェーダー穴あき川の調査最終日。

歩き疲れてクタクタ。でもまだ歩いてない区間が少しだけありどうしてもそこを歩いて実際の川の様子を見ておきたい。


そう思って30分延長してみたところ…


28cmでした。

居ましたね。

大きく育ってるパターン。

そっか。居るのか音譜


ニコニコしながらリリースしました😊



因みに、このウェーダー穴あき川は釣り歩くの物凄く面倒臭いですが、何せお魚の数が多いのでちょっとフックの検証。

こちらのフックと↑


こちらのフック。


上記2種類のフックに関する検証結果は

キャッチ率3:2くらいの差ですが①のフックの方がバラシが少なくて済むことが分かりました。


①のフックは鱒の森のスズキさんの記事でも紹介されていましたが、確かになるほどな〜音譜と思った良いフックでした☺️




そして


最終日。


使羽先輩に川探しの旅に同行して頂きました😊


ここはちょっとおまけの川ね(笑)


沢での反応が悪かったので直ぐに川を変えて仕切り直ししました(笑)

こちらの川は、この川とは思えない感じでポイントごとに魚が付いてる感じでした。(序盤はね…)


お見事です音譜





使羽先輩の観察力凄いなぁと思いながら見てました😊


沢山良いお魚を出していてほんとお見事で御座いました✨



ここだ!この川だ!!

ついに見つけた!!!


と喜んでいたのは束の間で、この良い状態はほんの数百メートルで終わってしまい…またいつもの渋い川に戻ったのでした💧


でも使羽先輩のお陰で楽しい調査を行うことが出来ました音譜ありがとうございました😊



そしてまさかの絶品炊き立て鮎飯や

美味しいプリン&スコーンもありがとうございました✨





ほいだらそんなこんなで…



おっわりっだよ〜音譜