(気分転換目的に、

DJ気分で曲ブログです)

 

今日は水曜日ではないですが、

この曲をご紹介します。

 

 

雨のウェンズディ (1981年)

 

作詞:松本隆

作曲:大瀧詠一

歌:大瀧詠一

 
懐かしい~♪
 
ふと思い出して聴いてみました。
 
アルバムを買ったわけでも
ないのに、全曲全て知ってるのは
何故でしょう?
 
それだけ世に流れまくっていた
んですよね。
 
このジャケットにも覚えがありませんか?
 
アルバム「A LONG VACATION」
(通称ロンバケ)の全曲どれも
素敵過ぎるのですが、特に好きな
曲はこの「雨のウェンズディ」です。
 
メロディーがおしゃれです。
 
でどんなコードを使ってるのかなと
気になって調べてみたら、
ハハ~ンなるほど、M7(メジャーセブンス)
コードを多用してました。
 
大好きなコードです。
 
M7コードはグッとオシャレにします。
 
それからaug(オーギュ)コードも
使ってました。
 
このコードは、ポップスなどでは
滅多に出て来ないです。
 
どこかアンニュイな感じがするのは
コードだったんですね。
 
また言葉の切り方も面白いなと
思います。
 
あ~、他にもご紹介したい曲が
ありますが、1ブログでは収まらない
ので、別の機会にします(笑)
 
声もとっても自然でいい声で、
癒される声をしています。
 
大人っぽい声で落ち着きます。
 
言葉の乗せ方(メロディーに)
も上手いから、聴いていて
疲れないし、BGMにピッタリです。
 
だから作業用まであります。
 
まだフルでアルバムを聴いたことの
ない方はこちらを。
 

 

 

ところで、ミュージシャン達の

ルーツ探しって結構楽しいん

ですよ。

 

ルーツは違うのに、

レコード会社の方針で

全然違う音楽させられたって

話を、随分後になって聞くと

感慨深いものがあります。

 

で、「あ~、なるほどな」と妙に

腑に落ちたりするんです。

 

間違ってるかもしれませんが、

この大瀧詠一氏のルーツは

アメリカンポップスなのかなって

感じてます。

 

あくまでもど素人の私の妄想

ですが。

 

心を爽やかで軽やかにしてくれる

この大瀧サウンドは、いつまでも

色あせない名盤・名曲ですね。

 

リアルタイムの子供の頃より、

断然大人になった今の方が

より新鮮に聴こえます。

 

大瀧詠一氏に感謝しなければ

なりません。