どーもおはよーございます✨️


朝からウキウキのモヌですおねがい




何故って?



以前↓コチラでお話した包丁…

買ったのは買ったのですが


店頭に品物が無くて(泣)笑い泣き笑い泣き笑い泣き


取り寄せ待ちだったのです酔っ払い酔っ払い酔っ払い




そして来ましたよ!

電話✨️直ぐに取りに行きました飛び出すハート



包丁とは思えない感じの超高級な見た目



中を確認するのにパートのおばちゃん手が震えちゃってて(笑)

最終的に私、本人に…

自分で確認しますか?泣き笑い

って言うね💦
(まーその気持ちわからんでもない)

自分で確認しました飛び出すハート
(私としては普通に家で使う包丁だから、合ってるかの確認なんだけどね💦)





やっぱり見れば見るほどカッコいい✨️

木の色も素敵✨️

軽いし超握りやすい‼️


当たり前だけど良く切れました(笑)



旦那にちゃんとした包丁の洗い方拭き方を教わり、

良い包丁は新聞紙とか専用の布に入れたりするみたいなんだけど↓(こんな感じ)


※コレは旦那の包丁達




普段使いの私はこんなことする必要ないと思ったので💦


使ったあとはペーパーでしっかり拭いて水気のない所で保管してます。(サビないようにね💦)




せっかく良い包丁を買ったので

旦那に教わって、料理の手伝いも少しずつ出来るようになりたいなーと思うモヌさんですウインクウインク



今しっかり覚えたいのは鶏モモ肉の正しい処理の仕方💦(この前教わった。骨🦴とか口に残る部分を取る作業ね)



あとは魚おろせるようになってみたいなぁ〜デレデレ簡単なやつで良いから飛び出すハート



お料理はねウインク楽しまなきゃですよ✨️



料理って正解もないけど、科学の実験みたいに絶対に決まってることもあるから面白い🤔


私は美術に近い物を感じております🧐

色彩1つ1つもとても素敵だし

混ぜたらまた全然別の色が出来上がったり

それで作品を作りあげていく…

もちろん作り手に技術もセンスも必要



旦那はよく

この料理何?

って聞きますが…


その時気分で書いた絵のように


名も無い料理があっても良くない?

と私は言いますニヒヒ


主婦の皆さんは毎日毎日料理作ってるんだからさー、たまには名も無い料理だって書きたくなるんですDASH!



新たな包丁で名も無い料理を沢山使って行くぜ✨️ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

結局作る物は変わらなそうなモヌさんです(笑)