結婚式と言えば…チャペルで✨綺麗なドレス✨ウエディングケーキに…って

凄くお金も時間もかかるイメージですが

私達夫婦の結婚式はちょっと変わった1ヶ月で3回行うポーン結婚式でした!

出来るだけお金をかけずにやりたい
ビックリマークと言う思いから、式場ではなく知り合いのレストランを貸し切りにして行う形を取り
ドレスやタキシード、装飾品はネットで(^-^)/(ウエディングドレスも3万くらいで買えちゃうのね~口笛)

ポチっと買って❗️間違えて同じウエディングドレス2つも買っちゃいましたよ(笑)
(安く済ませる気あんのか💢って感じだね😅)


コロナ前だったのでまだ普通に行えて
11月の日曜日
第1週目『両家親族』の会音譜音譜
これは一般的なやつですね!
第2週目『柔道部』の会音譜
これは、私の父と彼が高校の柔道部で繋がっている関係で…
旦那は当時の顧問が義理の父になるわけですねゲッソリ笑い泣きまーがんばれーってことで👌

第3週目『飲み友達』の会音譜
最後の週は彼が当時お世話になっていたレストランの従業員や、飲み仲間達とやりました🎵


柔道部の方はほぼ男性客だったのでケーキを花嫁の私が全員にスプーンで食べさせて歩き回るパフォーマンス指差し飛び出すハート
あ~んキューンなんて可愛いやつじゃ無いっすよ?ズカズカ行って口に突っ込みまくるイメージかな(笑)ちゅーウインク笑

一方飲み友達の会では皆が仮装してきてくれて(笑)ビックリポーン
もー花嫁、花婿どーこーより…
レストラン内でそこだけハロウィンパーティーしているみたいな状況爆笑

私達夫婦が『形に囚われない結婚式』をめざしていたのでまさにって感じでした!

花嫁、花婿はタバコを吸いながら、友達のギターで皆の前で生演奏で歌を唄って(普通は聞く側だろーチュー)
因に花嫁がラップ担当ねデレデレ飛び出すハート

皆が楽しみにしていた
花嫁のお色直し

夫婦2人で奥に消えてトイレで着替えたのは…彼。

そう。間違えて買ったウエディングドレス着せてあげました✨

まさかの『花婿のお色直し』に全員爆笑とシャッター音が凄かったです笑
もしかしたら花嫁が普通にお色直しするよりも皆は楽しんでくれるのでは❔と感じましたね👍️

二次会の罰ゲームで花嫁姿のままスーパーに買い物に行かされた旦那はさすがにちょっと笑えなかったが(;´д`)💦
それもまた良い思い出です🍀