HKS ハイパーマックスR サスペンション

HKS オイルクーラー 

 

以上を取り付けての、走行を行って来たので

ご報告ッ!

 

 

 

 

あと今回から、DashWareにて簡単ながら走行データを表示するようにしました。

動画の形式がMP4であれば、GOPRO その他デジカメ アクションカム等と

QStarz デジスパイス等のGPSデータを合成できます。

 

 

①HKS R足のインプレッション

ⅰ)

GRヤリスでよく感じていたのは、後ろ足の安定感の無さ

フロントが仕事をしている間に、リアの荷重がさっさと抜けていくんです。

多分、旋回性の向上などの為にそうしているのかなっとは思うのですが

タカスのS字2個目の入り口などで、切り替えした際に「モロ」に

荷重の抜けたタイミングが合うんです。(それはもう吹っ飛びそうに

まず、それが無くなりました。なので、安心感があります。

 

ⅱ)

1コーナー、ゲッチャン、最終などの、異なるRのコーナーで

荷重が抜けにくくなった。

純正足だと、ハンドルを切り足す際にイチイチ荷重が抜けて

待つ時間があったのですが、それが無くなりました。

修正舵が減り、ハンドルが忙しくないです。

 

②HKS オイルクーラー

これは凄いの一言、外気温25度1周アタック1周クーリングを3セットで

以前は120を超えていました。

当日は外気温31度1周アタック1周クーリングどころか、2周アタック

1周クーリングを5セットやっても110度に到達しない

更に温度は100度以下にならない(オーバークールしない

よもや、ここまで油温が安定するとは(驚愕

 

そのおかげで、GRヤリスの持病、ラジエータータンク(樹脂)からの

クーラントにじみ(漏れ)が発生しましたがねlllorz

 

 

純正タイヤ

外気温25度1.10.522が、外気温31度1.09.520です。

外気温が2度違えば、なんて言われますが、ここまで温度が上がって

タイムが上がるのは、凄いと思います。(ドライバーは含みません

荷重が抜けない、湯温が安定している、これらの安心感が

タイムアップにつながっていると思われます。

 

Z3

外気温25度1.07.072が、外気温31度1.06.791です。

実は動画でも入っているのですが、Z3を使用した2ヒート目は

「人間がオーバーヒート気味」でミスだらけなんです。

それでもタイムが上がっているのが驚きです。

 

 

いやぁ・・・前日(木曜日)に金曜日が休める事に急遽なった為

久しぶりにワガママいって、「リフレッシュ休暇」として活用させていただきました。