最近スタンド立てるとTRRS君が大きく傾くんですよ!
下手すりゃ暖気中に倒れていることも😵‍💫

このスタンドの取り付け部分がガタついています😵‍💫
👇 👇 👇


これだけガタつきゃあ倒れてもおかしくないですね😅

ところで、これは何?

スイングアームのプロテクターの破片が挟まってました。
多分ガタが出始めた頃、隙間へ徐々に入り込んでいったものかと😅

取り除いてヘキサレンチで締め込んで完了👍
ガタつきもなくなりました。



さて、トライアル
少し前になりますが…
最近はもっぱらこの練習🤗


リアを振り上げて

着地(前後サスペンションはフルボトム)

サスが伸びるタイミングに合わせて体も上に伸び上がって↑

体を捻ってバイクの向きを整えます

障害物に対してほぼ直角
完成🎉

左ターンはちょっと違う🤔
(リアを振って着地した次にフロントだけ左に振って方向転換←効率的)


以前は、こういう前振り(フロントホップ)だけで向きを変える方法が主でした


フロントを沈めると

リアを軸にフロントを振ります

車体の持って行き方にもよりますが
この進入方法では斜めになってしまいました。


フロントホップが悪いというわけではありません。
振りのレパートリーを増やして、ターンに応じた乗り方ができればいいかなあ…
引き出しは多いほどいい!
と思っただけです。

でもね
今練習しているリア振りだとバランスを崩しやすくて、すぐに足が出てしまいます👣
(トライアルでは減点)

いつも「ピタッ」と静止できればいいんですが…なかなかそうもいかない😖

やっぱり足が出る
そこで修正のためにホッピングを🤗

沈めて↓

伸びる↑
大きく飛び上がる必要はないんです。

まずはバランスをとるのが目的ですから🤗

場合によっては方向(角度)も変えることができます。(まだまだ上手くできませんが😂)

しか〜し
最大のネックはエネルギー消費量が大きい⛽

ゼーゼーハーハー🥶
あ~しんど!


年不相応な乗り方じゃない?
と思うmontyがそこにいました🤗



では👋