天気も悪いしなあ…
とゴロゴロしていたら、洗濯物を干していた妻が
『キモーい🤮』
という大声
飛び起きて見に行くと


何やら
『ブヨブヨネバネバ』
した物体


手に取ると
ベチャ〜
とくっつく
確かにこれは
『キモい🤮』

当然、洗濯物にはこの粘着物質の分子がくっついている😭


このキモいやつの正体は
湿布薬🔷

腰に高級チタンボルトが残っているmontyは時々発生する痛みを和らげるために湿布をします🤗

腰に貼った湿布薬がなぜに洗濯機の中へ
恐らく服にくっついていたんだろう👕
と…いうことにしておきましょう!
やらかしたつもりはないんですが…
やらかしました😭

まっ、何はともあれ洗濯のやり直しを命じられるmontyでした😅




さて、こちら👇
今話題(?)の昭和感満載のドラマ

CBX400F
(懐かしい😘)

kanai factoryギャヒヒーさんの愛車かと思いましたよ👋
(kanai factoryさんのブログでも紹介されてましたよ🤗)


持ち主はヒヤヒヤもんだね!

そして…



うっそー😱😱😱

今や数百万円のバイクが…


このドラマ
冒頭からこんな字幕が出ます👇
ドラマの最中にも出ます。

令和と昭和の時代背景を対比

昭和育ちのmontyは
『ウンウン、こんな時代だった🚬』
と、ドラマを見ながら楽しんでいます。

おもろい📺



アソビ👇


明日は『大雪のおそれ』に当たる地域の方もいらしゃるかと思いますが、ご注意くださいね!


では👋