退院へ | プロムナードで行こう

プロムナードで行こう

2023年 Paris-Brest-Paris 無事時間内完走 次どうする?

5月9日


リハビリが順調なんで 医師と相談して 方針変更。
地元の病院に転院    →  退院して自宅療養して通院  となりました。

 

リハビリにも力が入ります。
まずは 歩行系のリハビリの継続・・ま 確認レベルなんで
楽しい ワットバイクです。 目標の昨日の150Wを越えること。 確か160W位まで出ました。


午後には 腕のリハビリです。(自宅対策)

さらに 通院する病院も 行ったことのある自宅近くの病院に決まって ひと安心。

さらに家族 がスマホを持ってきたので
病室から行った外のロビーのソファー(ICUなんで)で スマホを操作。
会社の人への電話等のあと
スマホのフリック入力をやってみる  手に優しい。  痺れる不自由な指でも 文字入力。
スマホってスゴイな・・と妙に関心。
やっとSNSで生存報告(大変遅れました)  できました。
(えーと アメブロは あえて 報告せず・・すみません)

さらに明日 退院ドキドキ が確定して  色々準備。
なんと、明日は 久しぶりにシャワー 浴びれるらしい

 

5月10日

 

ICUにはシャワーはないが、別の病室にあるとのことで

看護士やベットが行き来する通路を使って その病室のシャワーへ
スッキリして 帰宅する服装に着替えます。

昼食を食べて 家族が来て いよいよ帰宅。

急ぐ 家族を尻目に 初めてみる病院の玄関を振り返る。
贅沢にもタクシー車を奮発して帰宅。 高速も空いていたので
想定よりも早く。自宅に帰宅。

ICUに居たので ネット環境に復帰したので

安心しました。家族には 感謝します。

会社復帰は いつにするか?