自宅で使っていたiMac。 とっても気に入っていて使っていたのだけど、動画編集が重くなってきてしまい、だんだんと辛い状態に。


これまでも色々と対処していたけれど、とうとう正しくファイルを作れなくなってしまった。


いつ買ったのかなと思って調べてみたら(自分の過去のブログを調べてみた←こういう時、ブログ書いてると過去を辿れるので便利)、2019年の秋だったので、まだ5年経ってなかった。


買い替えるとなると、かなり高い買い物になるので、しばらくの期間、悩んでいたけど、もうこれ以上は辛いと思い、思い切って買い替えることにした。

色々と調べた結果、Mac studioを購入することに。


Appleのホームページから、メモリやストレージをカスタマイズして注文。


先日、自宅に届きました。


Appleのページから配送状況がわかるようになってて、上海→深圳のルートで、我が家にやってきました。


モニターは別売で、Apple社のだとかなり高いので、コスパ重視で、高さと向きを調節出来るDELL社のモニターを購入。

(高さと向きが調節出来るのは、とても便利)


キーボードも新しく購入し、セットアップ完了。



早速、動画編集を始めているが、とっても快適😊


ただ、我が家のネットワーク環境が悪いので、そこがネックになっていて、これは来月、増速する予定。


これからたくさん動画編集したいと思います💪