今日の夕方の鳥さんの放鳥時間。ケージから出たとたんすぐ床に落っこちた。
いつもと違う。なんかおかしいぞ。様子を見るとどうも右足を引きずっているようだ。床に落ちた後は右足を引きずりながら歩いている。まるで股関節脱臼しているように見える。
そういえば、今日は朝から鳥さんの様子がおかしいことを思い出した。
・止まり木で180度方向転換する時になんとなく鈍くさかった。
・ケージの中でドスンと音がしたので振り返って見たらケージの底に落ちていた。
この時は台から寝落ちしたんだろうと思った。
・止まり木で寝ている時に左に傾いていて今にも落ちしそうだった。
この時は台の上でよくその寝方をしているので止まり木でもその寝方をするのかと思った。
・ケージの中でパタパタしていたのでよく見たら、餌箱に嘴だけでぶら下がっていた。これは初めて見た。
うーん。困ったなあ。こいつ、ルビちゃんと違って自ら私の手に乗ってこないので、ケージに戻すために捕まえようと近寄ると逃げ回ってしまう。
とりあえず、ほおっておいたところ、部屋の中にある止まり木に飛んで行き、そこでじっとしている。一応は飛べて止まり木にとまることはできることは確認できましたが歩く時が不安定です。そして、そのうちシンクで水浴びをしだした。まあ元気はあるようです。
水浴び後の写真。わかりにくいが右足が通常より開いていて右に重心が偏っている。
放鳥1時間ぐらいでようやく勝手にケージに戻ってくれました。
うーん。おとといの夜はまったく問題はなかった。昨日の夜は私が不在だったので妻に夕方の放鳥を任せた。出すだけでほとんど見ていないのでたぶんその時に何かあったのだろう。
右足をうまく動かせないようなのでしばらくは放鳥はせず様子を見てみることにします。もう15才超えなのでかなり心配です。
また片足で立てず自分の頭をかけないようなので、かゆがっているように見える。ちょくちょくかいてやろうと思います。