「moonstake wallet」

(ムーンステークウォレット)


moonstake過去ブログはこちら

moonstake wallet(ムーンステーク)概要

moonstake wallet(ムーンステーク)概要②

 

 

私が愛用している暗号資産のウォレット

Moonstakeウォレットですが、紹介によって少額ながら報酬もありますのでご紹介します。

 

 

MLM(マルチレベルマーケティング)案件 では、高額な紹介報酬が発生しますが、そのような案件は長続きしません。

私もそういったハイプ案件(HYIP)については何度も騙されております。

Moonstakeウォレットも紹介(アフェリエイト)報酬があると聞いて一瞬疑いを持ちました。

しかし、下記の通り報酬が発生する原理を知ると納得いくかと思います。

 

 

紹介報酬発生の流れ

被紹介者のステーキング報酬発生

   ↓

運営が手数料として数%(ADAは2.5%)を徴収

   ↓

手数料のうち(5~1%)を紹介者へ還元

 

この流れでステーキング報酬が発生するたびに紹介者へ報酬が支払われます。

計算するとホントに少額ですが、長期的に見るとADAのようにコインの価格が高騰すると報酬額も跳ね上がる可能性があります。

そして、プラチナ会員になると、自分でも毎回運営に支払う手数料のうち5%が返ってきます。

そのため、長期でステーキングする場合は、プラチナ会員(有料・1万円程度)になるとお得です。

 

 

■ランク表

登録時点では「ベーシック会員」となります。

まず、紹介報酬を受け取るためには、ゴールド会員以上になる必要があります。

ゴールド会員までですと、無料でランクアップできます。

ただ、そのためにはKYC(本人認証)…免許証orパスポート写真が必要になります。

下記にランクアップ方法詳細を記載しています。

そんなに面倒な作業ではないので、ステーキングをする方は必ず行っておくほうが得でしょう。

 

 

■紹介報酬

上記の段階(ティア)については、運営に問い合わせたところ下記の回答がありました。

 

1ティア(第1=親世代)とは、ご本人レベルです。

ステーキング報酬に関していえば、ご本人様が支払われた運営手数料の5%が還元支払、子世代の方が支払われた2.5%が支払われます。

プラチナ会員をご紹介いただければ、その方がまた第1世代となりますので、新プラチナ会員の会費100USDTの15%が支払われます。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

★アップグレード方法

 

■シルバー会員

 

■ゴールド会員

 

■プラチナ会員

 

■紹介コード取得方法

 

 

Moonstake(ムーンステーク)は、Moonstake Walletを通じたCENNZのステーキング量が550万ドル(約6億円)に達したことを発表しました。

 

以下公式引用

2月25日に、CENNZのステーキング開始に際してバリデータを立ち上げてから10日間で、世界最大のステーキングプールとなっています。

Moonstakeは、昨年8月のCentralityと戦略的パートナーシップを締結し、CentralityのAaron McDonald CEOをアドバイザーとして迎えました。

その後、両者で積極的にCENNZのステーキング導入に向けて開発を進めてきました。

10月に共同ウェビナーを開催し、Centralityの最新情報の普及に貢献。12月には、メインネットに移行したCENNZとCPAYに、Moonstakeウォレットが世界で初めて対応するウォレットになり、今年2月25日に世界初のCENNZステーキングプロバイダーになりました。

Moonstakeは、アジア最大のステーキング・ネットワークを創造するべく、昨年よりステーキング事業を開始しました。

2,000以上の暗号通貨の取扱いが可能で、ステーキング機能を備えた利便性の高いウェブ版ウォレット、モバイルウォレット(iOS Android)を開発し、ステーキングユーザーを獲得してきました。

昨年8月にサービスを本格始動させてから、ステーキング総額は1年で800億円に達し、世界トップ10のステーキングプロバイダーのひとつとなりました。Centralityは、Cosmos、IRISnet、Ontology、Harmony、Tezos、Cardano、Qtum 、Quras、Polkadotに続いて10番目のステーキング対応コインです。

 

セントラリティ(Cennz)

先日からステーキングが開始されたセントラリティ(CENNZ)ですが、Moonstakewallet

でステーキングをすると3ヵ月間手数料無料になります。

ステーキングはセントラリティからのポータルサイトからもできますが、現状手数料が5%~25%程度かかるため、ムーンステークの方がお得かと思います。

 

2月25日ステーキング開始

ステーキングから12日経過しました。

 

ステーキング数量は

30,971CENNZ

 

報酬は毎日CPAYで支払われます。

本日は

14.5CPAY

 

12日間の報酬は

245CPAY(345‐100)

※98CPAYはキャンペーン報酬でいただいたもの

1日平均20CPAY

 

少なめの1日15CPAYの計算でいくと

1年では約5500CPAY

 

CENNZ=CPAYと仮定しての年利は

5500/30970=

年利17.8%

ただし、価格はCENNZ=CPAYないのでCPAYの価格を見てみましょう。

※上場しているのは今のことろMXCという取引所のみです。

 

 

現在価格3.5円

 

CENNZが現在約7円なので、半値ですね。

ということは、価格が状態で推移すると、

 

年利 約8%

 

くらいになるのでしょうか?

 

 

バリデーター(委任先)のランキングでも1位となっています。

 

ステーキングは開始されましたが、特にCENNZ価格や取引高に変動はなかったです。

まだまた、これからですねぇ…

 

ステーキング報酬について
APY(ステーキング報酬率)は約8%−約10%になります。ステーキング報酬は約24時間ごとに受け取ることます。

但しAPYについては上記を最低値として、報酬率は上がっていく予定です。
例えば10,000CENNZステーキングするとして、年間、800-1000CENNZ分の価値のCPAYが発生し、約24時間ごとに報酬として分割されて配布されます。
CENNZステーキング解除について
ステーキングしてあるトークンを送信する際には、ステーキングを解除する必要があります。ただし、解除をしても28日間は「解除申請」の状態になり、すぐに送金することはできません。この送金できない期間のことを「ロック期間」といいます。

ステーキングをしてあるトークンのステーキングを解除してすぐに送金することはできませんので、ご注意ください。

28日間のロック期間が過ぎた後にCENNZを「引き出し」機能で引き出す事ができます。

 

・今ならキャンペーンで手数料無料!

・ステーキングは10,000CENNZから

・年利8~10%のCPAY報酬

 

そもそもmoonStakeを使用するきっかけはセントラリティのステーキングに対応すると知ったからです。

 

セントラリティは2019年1月のICOで発売6分で完売。

100億円の資金を集めた分散型プラットフォームのプロジェクトです。

ICOで買うことができなかったのですが、どうしても欲しかったので上場後高値掴みをしてしまいました。

そのCENNZは2年間塩漬けになっている状態ですが、売ることは考えていません。

このプロジェクトを心から応援しているからです。

 

セントラリティは昨年末にようやくメインネット(独自のブロックチェーン)に移行しました。

価格上昇の期待もありましたが、スワップ作業が長引き、ステーキングも遅れていることから、仮想通貨の上昇ムードに乗れませんでした。

 

ですが、着実に開発は進んでいるので、5年後、10年後に期待したいと思います。

セントラリティはステーキングによりCENZZ自体が増えるのではなく、報酬はセントラペイ(Cpay)で受け取ります。

 

CENZZが流通することによりCpayが使用されるという仕組みです。

 

 

ステーキング開始

早速ステーキングを開始します。

その前にコインの追加でCENZZ、CPAYをウォレットに追加しておく必要があります。

※このブログの最後に記載がある「ERCトークン追加方法」と同じ方法で追加ください。

 

①ウォレットでCentralityを選択

②ステーキングを選択

③上記、→のステーキングを選択

 

 

バリデーター(委託プール先)を選ぶため、上記で↓を選択

 

 

 

3カ月手数料が無料の対象

Moonstake 選択して【保 存】してみます。

※コミッションが手数料のようです。

 

ステーキング数量を入れ【次へ】を選択

 


送金パスワードを入力して【ステーキング】を選択し完了です。

 

 

ステーキング中に表示されています。

 

CPAYは最初100CPAYありましたので、

送金手数料として約2CPAY支払ったようです。

 

さて、CPAYの価格を含めて今後どうなっていくか楽しみです。

また、報告させていただきます。

 

 

Moonstake Wallet過去記事はこち

 

 


 

 

ADAステーキング

9月12日にステーキングを開始

EMURGOと提携し既にADAのステーキングが開始されています。

自分なりに調べて信用できるウォレットと確信し、少額ですが

5,000ADA

当時の価格で約5万円

(手数料を引くと4,995ADA)

を預けてステーキングをしています。

 

11月に

ADA1万円分が当たるキャンペーン

に応募して当選しましたので625ADAが加わっています。

 

そのためステーキング数量は

5,620ADA(4,995+625)

となります。

 

ステーキング開始から約半年が経過しました。

 

5,620ADA(4,995+625)が

6ヵ月で

5,744ADA(+124)

 

金額では約15,300円

 

コイン数量換算による年利は約5%というところでしょうか?

ステーキングプール先はいくつ選べるので、それによって配当率が変わるかと思います。

報酬率はADA専用ウォレットのダイダロスYoroiと比べても大差ないです。

報酬が下がるとバリデーターを変えなければならない手間を考えると、こちらの方が楽で良いですね。

 

ADAの場合、配当も自動的に福利運用される所がよいです!

ロック期間もないので、すぐに引き出せることができるのも嬉しいですね!

 

 

ちなみに運用2ヵ月目のスクリーンショットが残っていました。

 

4,995ADA→5,030ADA(+35)

報酬率としては変わっていないです。

 

しかし、この時点での報酬金額は387円

そうです、ADAの価格は約10円でしたので、たった半年で10倍以上になっています。

 

そう考えるとコインの枚数を増やすことが大事ですね。

 

 

Moonstakeウォレット(Android/ iOS) 

2,000以上のコインの管理が可能であり、10個のコインを同時にステーキングすることができます。

 

ウォレット及び、ステーキング対応通貨は今のところ下記の通りですが

これから更に増えるようです。

この他にERC20トークン2000種類以上にも対応しています。

追加方法は、このブログの最後で説明しています。

 

ハイプのような詐欺案件ではないため、

配当も年利5%程度となりますが、ただ寝かせておくよりもセキュリティも万全で

コインが増えるなら使わない手がないです。

 

 

 

ステーキング条件などはコインによって違いますが、Moonstakeはバリデーター選択などが必要なコインも含め簡単にできます。

なんといっても持っておきたいコインはこの3つ

 

Cardano(ADA)

Polkadot(DOT)

Cosmos(ATOM)

 

 

■開発アクティビィ

 

ADAが1位、ポルカドットが2位、コスモスも7位に位置しています。

開発も活発に行われていることがわかります。

そして今後も期待できるコインということがわかります。

 

 

 

■ステーキング数量(割合)

 

こちらもADAが1位、ポルカドットが2位、コスモスも6位と市場に出ているコインが少ないため売り圧も抑えられそうですね。

 

私も資金があったら、この3つに投じたいです(涙)。

 

moonstake過去ブログはこちら

moonstake wallet(ムーンステーク)概要

moonstake wallet(ムーンステーク)概要②

 

 

 

 

moonstake登録はこちら

 

 

 

ムーンステイク

moonstake wallet 登録はこちら

https://wallet.moonstake.io/sign-up?ref=4KBABKVAO

 

登録方法

①メールアドレス入力

②パスワード入力

(11文字以上、英大・小文字、数字、記号)

③紹介コード 4KBABKVAO

 

④を✔した際に下記のような画面が出ます

上記に表示される(画面は信号機)を参照に

該当箇所を選択して「スキップ」を選択してください

 

「アカウントの作成」を選択すると、下記画面が表示されます

登録したメールに受信されているかしてください。

※受信できない場合は「再送」を選択

私も何度か再送を押して受信できました。

 

 

⑥受信メールの確認

 

届いたメールの「verify email」を選択

 

 

⑦ログイン画面に戻ります。

ここで登録時と同様に

①メールアドレス

②パスワード

③私はロボットではありません☑

④ログイン

 

ログイン後下記画面が表示されます。

2段階認証は後からできるので「スキップ」してください。

 

これで登録完了です。

ログイン後の画面はこちら

登録すると「ベーシック」会員となります。

今ならKYC(本人認証)をするだけで

「シルバー会員」「ゴールド会員」になれるので

上記①②を選択し、KYCをしておいたほうが良いでしょう。

 

シルバー会員になると、ステーキングをする際の手数料が割引されます。

KYCの方法は簡単ですので割愛します。

①氏名

②住まいの国&都市

③生年月日

これだけの入力でOKです。

 

ゴールド会員になるとアフェリエイトコードが提供されます。

紹介をしない方でも、無料なのでゴールド会員になっておくことをオススメします。

 

そして更にオススメは

プラチナ会員

ステーキング手数料の5%割引

紹介報酬もあります。

約1万円を支払う形になりますが(BTC、銀行振り込み)

保有数が多い方はプラチナ会員になることをオススメします。

 

KYCの方法は手順どおりにやれば簡単ですので割愛します。

必要書類(運転免許証、パスポート等)はPdfで解説されています。

 

 

次にウォレット作成を行います。

ダッシュボードから

①ウォレットを選択

②新しいウォレットの作成を選択

 

次へを選択

 

①ウォレット名を決めます

②送金パスワードを設定します

③同再入力

④次へを選択

 

12個のパスフレーズが出てきますので、

表の①~⑫の順番でメモを取ります。

 

次の画面で、①~⑫に書き留めた順番に選択すればウォレットの完成です。

 

次に実際、ADAを入金してステーキングをしてみます。

ちなみにステーキング対象は

上記7通貨の中で

Harmony(ハーモニー)が

年利10.3%と最も高く、

Ontology(オントロジー)が

年利4.62%と低くなっています。

ちなみに私が預けようとしているADA(エイダ)は5%です。

 

まず、ADAを入金します。

ウォレット画面で、Cardano ADAの場所をクリックします

 

Crdanoの画面が現れます。

受信を選択すると

 

受信アドレスが表示されます

これが受け取りアドレスになります。

 

ステーキングする場合は、

こちらから簡単にできます。

 

ADAに続き、今回も少額ですが

QTUM(クオンタム)をステーキングしてみました。

QTUMはコインチェックでも取扱している暗号資産です。

 

 

ウォレットで受信アドレスを確認します

CrossExchangeから、受信アドレスに送金します。

 

151.49Qtumを着金しました。

 

ステーキングを行います。

ステーキングができるのは

100QTUMからです。

 

推定年利7.01% ADAの5%に比べ高いです

ステーキング手数料 10%

送金手数料 1QTUM

がかかります。

 

設定したパスワード入力してステーキングを開始します。

 

 

ADAは直後に反映しましたが、Qtumは翌日反映しました。

※コインによってステーキング表示方法は異なるようです。

 

Qtum(クオンタム)売却

私はMoonstakeで少額ですがADA、Qtumをステーキングしています。

Qtum(クオンタム)はつい先日開始したばかりでしたが、

前日の340円→410円(20%UP)に急騰したため

いったん売却してみることにしました。

Qtumはステーキングを解除する必要が無くいつでも出し入れ可能です(ロック無し)。

前から気になっていましたが、Moonstake 内で「交換」できるとのことで今回試しに使ってみました。

 

 changelly(チェンジリー)取引所と提携して交換を行っています。

 

流れとしては「売却したいコイン」「交換したいコイン」を選択するだけで

下記を自動で行ってもらえます。

①売却するコインを changellyに送信

②交換したいコインと交換(成り行き取引)

③changellyからmoonstakeWalletに送信

 

WEB画面で説明します。

①売却するコインを選択

QTUMを選択

※対応しているのはコインは7種

ADA(Cardano)、ATOM(Cosmos)、Qtum、ONT(Ontology)、BTC、ETH、USDT

 

②交換するコインを選択

USDT、BTCどちらにしようか迷いましたがBTCにしました。

※この後、BTC含めアルトコイン全体が下落したので、USDTが正解でしたね(;_;)

変動レート、固定レート2択でき、変動レートの方が高く売却できるため

変動を選んだのですが、これが後々間違いでした。

 

③レートの確認

この時点では0.0312BTCでしたが…

 

④送信パスワードを入力

送信手数料0.847円ほどで済むようです。

送金パスワードを入力して完了です。

 

さて無事BTCが着金したでしょうか?

30分ほどで着金しました。

送金前では0.0312BTC

着金は0.0299BTC

0.0013の差があります。

この時のレートで▲4,500円

 

えっ!取引手数料こんなに高いの?

と思ったのですが、

注文時409円だったQtumの価格が

5分後に→400円に下がっていました。

これも仮想通貨ならではの下落ですね。

それで、先ほど変動レートよりも固定レートの方が良かったのでは?

ということでした。

 

それでも、300円くらいで購入した、Qtumでしたので

含み益で25,000円くらいになったかな?

しかし、他の案件で失っている補填にはほど遠いです。

 

これからは怪しい案件には手を出さず、

確実なものにだけ(100%はありませんが)、投資したいと思っています。

ステーキングでこつこつと増やし、インカムゲインとキャピタルゲイン両方で資産が増えることを期待します。

 

モバイルウォレットもありますので、アプリをダウンロードして連携すると良いと思います。

 

 

ERC20トークン追加方法

ムーンステークは2000通貨以上の保管が可能ですが、主要通貨は25種類(下記)ほどで、多くはERC20トークンになります。

私はICOで購入したERC20トークンが多数ありますが、ほぼ全て無価値の状態です。

配布されたものはMyEthWallet(マイイーサウォレット)に保管していますが、配布されず詐欺にあったものもあります。

 

MyEthWalletはハッキングされているケースも見受けられるため、より安全なウォレットと思いハードウォレットの購入も考えましたが、価値のあるコインがほとんどないため今はそのままにしている状態です。

 

そんなことで、ムーンステークに移行しよう!と思い

実際にウォレットで保管できるか確認してみました。

 

ウォレットにトークンを追加する作業をします。

最初はテザー(USDT)のみ表示されています

①「ウォレット」を選択

②「トークン」を選択

③「コインの追加」を選択

 

トークンを検索します

追加したいトークンを探すためには、スクロールで探す方法もありますが、検索した方が早いです。

 

 

以前購入した詐欺コインの定番w

「WithCoin」を検索してみましょう!

①「With」を入力

    2番目にWithcoinがありました。

②「追加」を選択

③「アセットの追加」を選択

 

 

ウォレットを確認します

ウォレットにWithCoinが追加されました。

テザーは価格(104円)と価格推移が表示されていますが、WithCoinは0円で当然取引もありませんね。

 

入金するため画面上の「WithCoin」を選択してみましょう

 

入金アドレスを確認します。

「受信」を選択するとアドレスが表示されます。

また、送金手数料が下に表示されています。

 

0.0142ETH=2,719円

 

高い!

MyEthWalletからも確認しましたが、同程度のガス代がかかります。

無価値のトークンをお金をかけて送る必要はないですね。

 

受信アドレスの確認ができました。

 

ですが、送金手数料に0.0142ETHを支払うことはありえないですね。

ETHは今後10倍の価値を生み出すことも考えられるので、無駄に使うのはやめましょう。

 

ちなみに、私が過去にICOで購入したコインの一部をウォレットに追加してみました。

※未配布のものは入れていません

※PundiXだけは上場後に購入したコインです。

 

このほかにも多数ありますが、

ICO購入後にまだ価値が存在しているのは

Winco(WCO)

Bankera(BNK)

singularDVD(SNLGS)

Transcodium(TNS)

の4つ、といってもこれもすでに死に体

全滅ですね…

 

購入したイーサリアムを今持っていたらどれだけの資産になっていたか…

考えたくもありません(涙)

 

 

バリデータ変更方法

ADAの報酬は着実に入ってきておりますが、今回バリデーター変更推奨の案内が届きました。

※ステーキングプール(バリデーター)とはステーキングの委託先です。

 

理由は現在委託しているステーキングプールの委託数量が多くなりすぎているため、今後報酬の低下が予想されるとのことです。

そのため、プール先を変更することを推奨するというような案内です。

 

 

現在ADAを保有している方の多くは、

「ダイダロス」、「Yoroi」でステーキングをしているかと思います。

どちらも自分でステーキングプールを選べ、

平均3~7%の報酬が得られています。

しかし、常に状況を監視していないと、報酬が低い状態で運用しているケースも多々あるようです。

その点、Moonstakeは平均5%の報酬と安定しているため安心です。

しかも、報酬低下の懸念があると今回のような案内が届くので、案内が届いてから変更すればまた安定した報酬を受け取ることができます。

 

私は今回対象になるNo.3のステーキングプールに委託しているため、推奨通り早速変更したいと思います。

 

ADAのウォレットから、ステーキングを選択します。

・バリデーター変更を選択します。

 

 

・▽の部分を選択

 

ステーキングプール(バリデーター)先一覧が表示されます

ステーキングプール先は

3~10で選択できます。

私が委託しているプール3は7900万ADAで、案内にある6500万ADAを超えています。

そのため、プール7に変更することにしました。

 

変更する際に、送金手数料

0.17ADA=約21円かかります。

まぁ、この程度なら良いでしょう。

 

 

後は送金パスワードを入れて、変更を選択して完了です。

簡単ですね!

配当の状況に変化がありましたらまた報告します。

 

moonstake登録はこちら

 

Moonstake Wallet過去記事はこちら


公式ホームページ:https://moonstake.io/ja/
公式Twitter:https://twitter.com/moonstake?lang=en
お問い合わせ(日本語対応):Contact@moonstake.io