モンバスまであと8日。
最高の夏を楽しんでもらうためにスタッフチームも着々と準備を進めています。
みなさんは楽しむ準備は進んでいますか??
初めて野外フェスに参加する人などは特に準備を念入りにして下さい。
今日はモンバスを満喫するためのコツをご紹介します!!
★体調管理
一番大事です!
観たかったアーティストの時に、救護室で音だけ聞くなんて悲しすぎます。。。
オフィシャルホームページの注意事項にも書いてありますが
「疲れたら休む」「無理をしない」「水分はしっかり取る」
慣れた人はこれがとても上手です。
★暑さ・寒さ対策
体調管理とも関わってくるところですね。
長時間にわたって開催されるイベントです。
どうやって快適に過ごすかも大事!
シートゾーンで過ごす人は帽子やタオルなどは必須アイテムです。
バスタオルなどは日除けにも有効的で便利です。
パラソルゾーンで過ごす人は自立式のパラソルが必要ですね。
各ゾーンのOKな物・NGな物はこちらでチェックしてください。
★服装
誰よりもかっこいいorかわいいファッションで来てください!
素敵な出会いがあなたを待っているかもしれません!
とはいえ、ケガをしてしまってはそれも台無しです。
過ごしやすい恰好と、歩きなれた動きやすいスニーカーなどがお勧めです!
★持ち物チェックリスト
せっかく準備していたのに忘れてきては意味がありません。
チケット、日焼け止め、携帯電話の充電器、カメラなどなど
リスト作成と前日のチェックは準備の要です!
荷物が増えても全く問題ありません!
出し入れ自由のクロークサービスをご利用ください(笑)
当日の受付も予定していますが、なにより準備が大事です。
前売チケットがお勧めです(笑) お急ぎください!
※定数に達し次第、受付を終了させて頂きます。
ほかにもたくさんコツはありますので
モンバスへ行ったことがある人などにアドバイスをもらうのも
その人だけの裏技なんか持っていたりして良いかもしれません。
準備万端でモンバスを心ゆくまで楽しんでくださいね!
さて、そろそろ自分の準備もしなきゃ...
[staff]yuya