ボーイくんの中2が終わりました。


上を見ても、下を見てもキリがない。


誰かと比べても仕方ないのはわかっているけど、自立しているなと感じる同級生を見ると、我が子の幼さがツラいです。


学年主任の先生から

友達関係のトラブルを減らせたんだから、今度は勉強をしっかり頑張るようにボーイくんに伝えますと終業式の朝に連絡をいただきました。


中2はとにかく、ボーイくんwithスマホと私の戦いの日々でした。


スマホを取り上げたり、逆に放っておいてみたりと試行錯誤を繰り返していました。


私なりにわかったのは

ボーイくんには、スマホを持たせたまま放っておくは意味をなさないってことでした。


親がかけた制限をかいくぐる術がネットにたくさん溢れているのも知りました。


困るのは本人だから勉強しなくても放っておく

ももちろんやりました。


でも、スマホがある状況で放っておいても

起こった出来事や怒られたことを振り返ったり、自分と向き合う時間は生まれないってことを知りました。


スマホがあれば、ゲーム、YouTube、LINEやマンガを読んだりもできるので、向き合うことから結局逃げてしまっていました。

状況が良くなることはありませんでした。


最終的に、


•スマホは我が家のルールの中で使う

•学校の課題をしっかりやる

•公文を決めた枚数やる

•寝る時に電子端末は部屋に持ち込まない


これらが守られなかったら電子端末は全て没収にしました。

幼いボーイくんにはこれくらいやらないと本当に改善は見られず。


実際に電子機器から離れると、最初はイライラが強かったですがだんだん冷静になり自分の行動を振り返ることができました。


それを見ると、本人に考える時間が生まれない中で放っておいたところで何か変えるのって難しいのかもと感じました。


春休みは始まったばかりですが、勉強も公文も頑張っています。

どうかどうか、この頑張る気持ちが持続しますように、、と願うばかり。


苦手な理科は、公立の子向けのテキストをやってから学校の宿題をやったらよかったみたい。

やっぱりわかるとか、できるからヤル気になるんだなー。


ボーイくんから、

シーズン3(中3)にご期待ください!!

と言われました笑


まだ期待値は★★☆☆☆ にくらいだから!

と言いましたが、★★★☆☆くらいにはなってきた今日この頃です。

勉強頑張ってる姿って、見てると本当に嬉しいです。