12/19 月曜日
この日は四谷エリアに向かう前に東新宿エリアで
休憩です。
今回は「ちゃんぽんの回」なのですが、
この日に至るまでに既に何十軒も「ちゃんぽん」を
食べてきていたのですが、
何故か写真が記録されていなく、
そんなアクシデントにも耐えたお店を紹介したいと思います。
以前、「吉野家」さんのレア店シリーズを行った事があり、今回は「やよい軒」さんVer.です。
レア店の看板は赤でして、都内では自分が知る限り訪問した事がある四谷2丁目店と
今回初訪問となる新宿明治通り店しか知らず、
大きな違いは「セルフサービス」でして、
流行り病による飲食店の対応から生まれた店舗という感じでしょうかね。
メニューも基本的には一緒ですし、値段もおそらく
変わらないと思います。
コチラは川口店です。
通常の看板はこんな感じともうひとパターンですね
。
東新宿駅から徒歩5分くらいでしょうか、
明治通りを新宿方面に進むと道沿いにお店があります。
日清食品東京本社ビルの近くで明治通りを挟んで
反対側に「やよい軒」さんがあります。
「やよい軒」さんへの訪問は久しぶりの訪問となり
テイクアウトメニューが存在していた事すら記憶に無いレベルでイートインが基本のお店ですからね。
タッチパネルの食券機で食券を買いそれ以降の流れが書かれていまして、基本的にはホールにスタッフさんはおらずキッチンから対応してくれます。
店内は一人用の席とテーブル席が多めにあり
場所がら客層は若めで女性のお客さんも多かったですね。
コチラは漬物です。
「やよい軒」さんといえば、
ご飯と漬物が食べ放題というシステムが有名で人気がある漬物にも関わらず頑なに販売してくれず、
同じく漬物食べ放題というシステムがある
「かつや」さんの漬物は店舗内でもスーパーでも
今では買う事ができますね。
普通の「やよい軒」さんでもこの様な提供スタイルになったのかは不明ですが、赤看板の店舗はこの様な提供スタイルです。
ご飯のお代わりシステムがコレになったので、
炊飯器から派手に盛り付ける事ができなくなり寂しいですがお店のコンセプトには合っています。
ボタンを押せばその分量が出て来まして、
ほかほかのご飯で旨いのですが機械による冷たさが勝り配給感がまだまだ慣れないですね。
6杯目ぐらいのお替わりから機械が空気を読み
この対応なら納得するのですが。
コレを使うのは初めてで、
これでまたご飯がたくさん食べれる様になります。
これらは受け取り口の脇のテーブルにまとめて置いてあります。
この日のメニューは
コク旨ちゃんぽん (650円)
+サバの味噌煮定食 (700円)
+玉子焼き (200円)
+ミニサバ小鉢 (150円) (だし茶漬け用)
ちゃんぽんのみの予定でしたが、
さば味噌煮が食べたくなってしまったのです。
ミニサバ小鉢は初めてオーダーしまして、
〆にサラサラっと食べるメニューで、
焼き鯖はほぐし身の方が馴染みが良かったですかね
、鮭Ver.も提供しています。
次回の訪問時もまた楽しませてくれるであろうと
思わせてくれるお店でした。