からあげ 縁 荒川区役所前店 | mc kooのブログ

mc kooのブログ

ブログの説明を入力します。

11/11  金曜日


記事にするのを忘れてたネタがみつかったので、

アップしたいと思います。


この日は錦糸町エリアに向かう前に、

荒川区役所エリアで休憩です。


今回のお店は、とんかつ専門店「かつや」さんと同じグループに入っていて、


今回のお店は唐揚げ専門店という事もあり、

コチラも「かつや」さんと同じグループに入っている、「からやま」さんの姉妹店という感じでしょうか。



場所は三河島駅から10数分歩いた所にお店があり
荒川区役所の近くで明治通り沿いにお店があります

浅草店は何度か訪問した事があるのですが、
今回訪問した店舗は初訪問で以前も唐揚げ屋だった記憶がある土地です。

「からあげ•とり弁 縁」さんという店舗もあり、
コチラのとり弁を食べてみたいのですが、

横浜エリアにしか店舗が今のところなく、

生活圏内に店舗がオープンしたら訪問してみたい
お店です。



少し古い内容の記事にはなりますが、
レギュラーメニューはそんなに変わっていないと思われ、

期間限定メニューなどを定期的にアグレッシブな
メニューで提供しています。



この様な見せ方は「かつや」さんの惣菜系を提供
している店舗でよく見られますね。



保温機には一通りのメニューに対応できる分の、
唐揚げが揚げ置きされていまして、

とにかく早く食べたいお客さんには有り難い
システムでしょうかね、

時間に余裕があるお客さんには有り難くない
システムでしょうか。



今回の訪問では弁当の他にバーガーも食べてみたく
、この日は数人のお客さんがオーダーしていたので
楽しみです。

この日のメニューは



合盛り弁当 (660円)
(店舗限定) 極ダレバーガー (390円)

弁当とバーガーという組合せは初めてで、
意外に弁当がボリューミーだったので腹一杯になりました。



合盛り弁当は
「かりっともも2個」と「秘伝にんにく2個」の
組合せブリっと肉厚に仕上がっていて食べ応えあり

外カリっと中ジューシー
秘伝ニンニクの方はプレーンの味を壊さない
ニンニクの味付けで旨かったです。

「からやま」さんへも訪問したくなるキッカケを
くれる仕上がりですね。



ニンニクの味が効いている極ダレは心地よい力強さがありゴマの香りも揚げ物に合い旨いソースです。

大根の漬物は「かつや」さんでお馴染みで、
スーパーでも売られていますね。



この日はスタッフさんがワンオペで、
訪問した時間帯にお客さんが集中した関係で箸を
入れ忘れた様でして、

弁当は外で食べる事がほとんどなので箸が無いのは
何もできず終了を意味しますが、

「肉まんシリーズ」をしていたので、肉まんの断面を撮るために、小さいヘラを常に持ち歩いていたので最悪の事態は避けられました。

これ以降、割り箸も常に持ち歩く様になりました。



このバーガーは「極ダレ」と「テリヤキ」が提供
されていて、「カリっともも」が2個バンズに挟まれています。

食べた頃は一部の店舗でしか提供してなく、
今は提供しているかは解りませんがナイスな
メニューでしたので今後の変化を見たいメニュー
です。



ジャンクな食べ物を綺麗にまとめた仕上がりで、
ウリである唐揚げの可能性を感じさせてくれ旨かったです。



電子レンジより
オーブントースターで最終仕上げをするとかなり
いい感じになります。