PAUL & JOE さん

 

・以前、祖母へのプレゼントを探しに、口紅とケースをセットで買いに行きました。

 

・対応:

とにかく愛想が悪い。

PAUL & JOEの商品は初めての購入で、しかも贈り物ということなので、

BAさんだから当然商品の知識もあるだろう、商品の説明をしてくれるだろうと思い数点質問したくいろいろ聞こうと思ったのに、何も説明なし。

こちらが一方的に質問して、BAさんが「はいいいえ」のどちらかしか語らない。

 

なにより

 

笑わない!!!(笑)

 

ずっと怒ってはりましたよw

ふつうに質問しただけなんですけどw

 

そして、口紅の色はなんとかBAさんの機嫌をこちらがとりつつw

なんとかひとつ選んだもののケースをなかなか決められず悩んでいたら無視されたw

 

早く決めろ 

 

と言わんばかりにどんどんラッピングの斡旋やらカードの話やらぶっこんでこられて

余計集中できず決められないという。。

 

確かに、早く決めなかった私も悪いですが、

 

最初に言いましたよね?「祖母へのプレゼントを探しに来た」と。

20代の孫から80代の祖母へ贈る大事なプレゼントをジャンル違いかもしれませんが、

若い子のものが好きな祖母だからあえてPAUL & JOEを選んで店までわざわざ来たんです。

 

お客さんが大量に並んでいて、1人の客につきっきり応対などしていられないという状況ならはけさすために簡単な応対になっても仕方ないと思います。

でもその当時、私しか客いなかったのですよ!!!

 

他の店員さんも暇そうにどっか向いて突っ立ってたし。

時と場合に合わせて動いてほしいと思いました。

悩んでるお客さんがいたら、時間が許すのであれば、せめてどんな色で?年代は?など

いっしょに悩んであげてもいいじゃないですか。

 

もうなにもかもが「いやいや動いてる」ようにしか見えませんでした。

 

嫌々働くならもういっそやめたらいいのにとさえ思いました。

こっちは楽しみに買いに来ているのに、ずっと愛想なくムスっとされたら本当に不愉快の一言しかありません。

 

せっかく買ったのですから、商品が売れた!というだけでももういっそ嘘でもいいから

適当に笑うだけでもいいから、無理にテンション上げてるなこの人ってわかる態度でも最悪良いから、せめてそれでも不愉快にさせる態度をやめてほしいなというのが率直な意見です。

 

お客さんに対しても、お店に対しても、商品に対しても、商品をいっしょうけんめい作っている人たちにも失礼だということを忘れないでほしいです。

 

 

・カード作成について

以前も述べましたが、私はカード類を作るのが苦手です。

なので今回も、作成をお断りしようと思って会計を待っていると、

なんの前触れもなく急に

 

「では会計行ってまいりますのでその間にこちらご記入ください」

 

と一枚のカーボン紙を渡されました。

 

なんの紙かの説明は一言もありませんでしたので、

「これは何のために記入しないといけないですか?」と聞いたところ

「…えっ?お客様のポイントカードですけど」と言われました。

 

知らんよwwwwwww

 

 

先に説明してほしかったです。(笑)

説明なしでただ「はい、記入して」なんて言われたことが今までこのかた26年間なかったので

笑えてさえきました。(笑)

 

で、「え、先に説明してくださいよ(笑)じゃないと、書きたくありません」というとさらに怒ったのか

 

そのカーボン紙後ろに向かって投げてました(笑)(笑)(笑)

 

・・・(笑)(笑)

 

で、会計も終わり、商品を渡していただいたとき

「ありがとうございました~(棒)

 

とまるで某コンビニより心のこもっていない感謝を述べられました。(笑)

ちらっと振り返ったら素知らぬ顔でため息つきながらすごい悪態ついてはったのは秘密ですね(笑)

 

最悪でした。もう買いません。

 

 

 

 

 

Neue ノイエ さん

 

・上司への誕生日プレゼントを買いにいきました。

 

三角えんぴつも削れる鉛筆削り器を欲しそうにしていらっしゃるので、いいのを見つけた!と思ったのですが、同じメーカーの鉛筆しか削れなかったらまずいので、購入前に店員さんに確認したところ、実際に使えるかどうかは確認をせず「たぶん使えると思うんですけど?」だの、「ある」と言っていたものが在庫を調べてもらったらやっぱり無かったりとグダグダなくせに謝りもされず

あげくに、調べてもらった在庫商品はレジで預かってもらえず「自分でレジまで持ってこい」と言われました。

 

→改善するとすれば

「売り物ですので、実際にお客様の目の前で鉛筆を削ってみることは、申し訳ないのですができないんです。すみません!」

とでも言って、そのあともうひと押し、

「削れない代わりに、販売元に確認してみますね!」

とか言ってくれたらまだ気が済んだのに。

 

 

・会計担当の方について

 

上記に述べた店員さんとは別の方が、レジを売ってくださいました。

 

レジでの対応も最悪で、まず笑顔がないどころか、こちらが「ラッピングお願いできますか?」とだいぶ下から伺ったのに「はあ」みたいなムスっとした表情で、目も合わせず「リボンどれにされますか」と聞かれました。

 

「プレゼントを買いに来た」という気分のいいお客様に向かって、嘘でもいいからもうちょっと楽しく応対ができないものか?と思いました。

 

最後、ラッピングが終わったら持ってきてくれるのかと思いきや、

「ラッピング包装お待ちのお客様!!!!!」と大声で呼ばれ、私から取りに行かないといけないという始末(笑)

「中にお渡し用の新しい袋1枚お入れしておりますので♡」とかも一言もおっしゃらなかった。

ましてや

「うちの商品をプレゼントに選んでくださってありがとうございます!!」とか「お手持ちのお荷物一緒におまとめしましょか??」とか気の利いた一言なんてあるわけ無し。笑

 

mintとかそういうすごいビルに入っていないプリプラな雑貨店でさえも、よくそういうこと聞いてもらっているので、残念でした。まあ価格帯と接客なんて関係ないですけど。

 

対応もそもそも人と人のコミュニケーションとしても成り立たない時点で、最悪でした。

 

品揃えがとてもよく、上司も気に入っているお店だけに残念です。

きょうたまたま上記のお二人のような最悪な店員さんに応対していただいたため

「不愉快」の一言しかありません。

きょういらっしゃらなくて、上記の方以外でとてもよい応対をしてくださる方がいらっしゃったりしようものなら、その方たちや店自体に迷惑をかけるなあ、とかそこまで考えられないのかなあと疑問に思いました。

 

私のような客に来てもらわなくても売れ行きよさそうだし商品自体はとてもよいものばかりの豊富な品揃えだったので来てほしくもないでしょうが、今後

一切行きたくありません。不愉快でした。

 

・星:マイナス

 

 

 

 

RMK さん

 

・デパコスを求めに、リップジェリーを買いに行きました。

 

土日ということもあって、お客さんが多く、買いたいものあるんだけどどうしよ~と思っていたら

すかさずアイコンタクト1つですごい速さで店員さんが飛んできてくださり、とてもスムーズに買い物ができました。

 

・ポイントカード作成について

私はカードあつめが嫌いなのと、購入したらすぐ帰りたいので、ポイントカード等作るのが手間で嫌いです。

なのでいつも作成しますか?と聞かれてもお断りしているのですが、しつこい(お店としても作ってもらわないと困るのもわかるんですけど)し、急いでるんで、とか今は作りませんというとあからさまに嫌な顔をする方が多いですが

RMKの店員さんは違った・・・・・・・!!!!!!

 

「そごうのカードもつくりません」と伝えたところ、嫌なかお一つせず

承知しました、とのこと。

対応も言葉遣いも文句なしでした。

 

・対応の速さについて

混み混みの状況にも関わらずすぐ飛んできてくれたり、会計に行く際も走って行ってくれたりと、とても速かったです。なにもかも文句なしのスムーズ。

百貨店のためレジまでかならず客を待たせるのは仕方ないです。けどその間のフォローもとてもよく、RMKが雑誌に掲載された記事をファイルに切り抜いてあつめたものを見せてくださりました。退屈どころか、もっとその手作りのファイルを見ていたかったです…(笑)

 

・買い物中の会話について

言葉遣いはもちろん最高で、だからと言ってかたすぎずでちょうどいい最高の居心地を感じました。ありがとうございます。

「もうあと2つしか在庫なくって!お売りできてよかったです~!(笑)」と言って笑ってくださったときのかわいい店員さん…!(気持ち悪い感想ですみませんwwww)

 

・その他のサービスについて

私が今日いっぱい買い物した荷物を持っていたのを知らない間に見てくださっていて、帰り際にそっと「大きい紙袋にしましょうか!」とお気遣いくださった。

お忙しいのに、そんな優しい心遣いまでしてくださってとてもうれしかったです。

 

また買いにいきます!

 

・星:3つを超えて5つレベル(笑)