インディチャンプを2着同枠と予想したら2着に💦

アーモンドアイを1着同枠と予想したら1着に💦


連覇・連覇ときて、連覇の無いジャパンカップは
1昨年の勝ち馬が1着に💦


流れ的には、
昨年の勝ち馬から春の勝ち馬へ!!

こう買うしかないんかなぁ💦

なんて思いながらのチャンピオンズカップ!!





ジャパンカップダートではレパードステークスだったんだが、レース名がチャンピオンズカップになってからは
ユニコーンステークスの1着歴馬!!

芝重賞連対歴馬が居る枠!!

JRAダート以外での出走馬が居る枠!!


こんな馬!!
というか、枠が連対枠になるレースですが

去年の結果と今年の流れを重視して予想するならどうなるのか??




デビューから5戦5勝のクリソベリルが1着!!

2年前の勝ち馬で、ユニコーンステークス1着歴馬、ゴールドドリームが
2年前の1着枠を再現した枠で2着に!!

未勝利戦から7連勝でフェブラリーステークスを勝った、インティが、
デビューから、全て3着以内のチュウワウィザードと同枠で
東海ステークスの1・2着馬で構成した枠での出走で3着!!




今年は、

デビュー以降、海外G1以外は全て1着の
クリソベリル!!


昨年が、3着同枠の4着
それ以外は全て3着以内で、昨年戦も3着枠は維持!!
去年の戦歴を継続した状態のチュウワウィザードを同枠に従えた
芝G1出走のフェブラリーステークス1着馬
モズアスコット!!

フェブラリーステークス1着時と同じ12番での出走!!


ユニコーンステークス1着歴馬を揃えた枠で
昨年3着で武蔵野ステークス1着の
サンライズノヴァ
3才カフェファラオ
という4枠!!



昨年3着のインティは、1年間連対が無いんで、少々評価を下げて、あって3着までか??



去年に倣うなら

海外戦以外は全て1着!!
昨年出走時の状況を維持していると言っていい
クリソベリル!!



こちらも、去年の状況を維持していると言っていい戦歴で
今年もフェブラリーステークス1着馬と同枠を組んでいる
チュウワウィザード!!
そこに収まった
モズアスコット!!



ユニコーンステークス枠の3才馬
カフェファラオ!!



この辺りが本線!!




去年は、4回中京
今年は、3回中京

という違いはあるが、

施行場変更戦ではないチャンピオンズカップ!!

施行場変更戦重賞1着馬を揃えたカフェファラオの枠の評価は下げる!!





先週は、
前年の2着馬が、前年と同じ1番で出走!!
今週は、
前年沈んだ馬ではあるが、
前年1番で出走したタイムフライヤーが、今年も1番で出走!!

やはり、前年と同じ馬か、前年と同じ馬番を使いそう!!




勝った昨年の状況を維持して出走の
クリソベリル✨


3着同枠だった昨年の状況を維持し、
昨年と同じく、フェブラリーステークス1着馬と同枠を組んでいる
チュウワウィザード✨


チュウワウィザードの同枠馬は、フェブラリーステークス1着時と同じ12番で出走の
モズアスコット✨


昨年、チュウワウィザードの同枠で3着だったインティは
東海ステークスを勝った時の馬番で出走していたが
今年のインティも
東海ステークス3着時の馬番で出走✨


その同枠馬ヨシオは
わざわざジャパンカップに出走しての連闘使い!!
ジャパンカップ出走時の14番での出走というのもイヤラシイ!!

インティは、3着で抑えておこう✨


去年3着だったインティが、東海ステークス1着時の馬番での出走で
その同枠馬チュウワウィザードも、東海ステークス2着時の馬番で出走していた事を意識すれば尚更!!





という事で、

結局

去年の1着馬と、フェブラリーステークスの1着馬
というところから離れられなくなってしまいます💦💦





同枠予想にしたら現物が!!

という状況が続いているので
チュウワウィザードも、直接狙っておきましょうか✨






チャンピオンズカップ




馬単


15・12
15・12・7・11・13




3連単


15
7・11・12
7・11・12・2・8・13





予想としては、ツマラナイが

フェブラリーステークスの勝ち馬が、また12番で出走していては
他を狙うのは、なかなか難しい💦💦


チャンピオンズカップを、3才で連対した馬が
その翌年出走してきたら
馬券対象枠から外す訳にもいかない💦




今週もこんな感じになっちゃうのか??
という、否定的な想定をしてから予想して

最終的に、そこになる!!

振り出しに戻った感じで

なんか、予想した気にならんゎ!!(笑)