〈GW中の風景〉


前回の湖面の写真と同じ日のものです。

車の通行がごく少なかったので撮影してみました。

〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

コロナ自粛中→そろそろ緩和?ですが私の仕事はこの自粛下にあっても業績にそれほど遜色の無いよう進められる業界です。

世間から注目されない仕事なんですが、
今は有難いとしか言いようがありません。

普段から濃厚接触とはあまり縁のない職場です。それでも当然不要不急を避け、マスク等出来る予防は励行しております。

面談を嫌がるお客様には配慮しています。
従ってスケジュール立案時間は増えました。

価格協議など重要案件も戸外(話が出来るくらい静かな場所で、しかも他人に聞かれない等)で距離を意識してとか、面談スタイルもお客様と共に工夫しています。
本来の仕事のみ時間をより充てるようになりました。

というのも今までは、表敬訪問(挨拶廻り)、些細な届け物、ごく簡単な打ち合わせ、顧客の業務的なお付き合い、等本来の業務以外の事=雑用が仕事内容にちりばめられていました。

仕事を獲得するには何かしら顧客と接していれば、物件にありつけるのでは?という
「犬も歩けば棒に当たる」的な活動も多かったです。
これらを外出の用件にはせずに電話、メール、郵送に徹しました。

結果、仕事の中身が濃くなりました。

そして、もう些細な残業すらありません。
時間内に終わる動き方がエスカレートしています。

しかし同じ会社内でも東京の社員達はテレワークを導入しました。仕事モードへの切替が難しいようです。仕事の質が如実に下落しています。
テレワークで給料もらうと言うことは、通常よりも更にセルフコントロールが大切です。

克己心が試され、通信だけで情報収集、受注をこなす
アイデアを行動にする力を試される場となりました。

いろいろとひらめいて、それを行動出来てしまう人は
楽しくなるんでしょうけどね。

〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

前置きが長くなりました。

レッスンが止まりません😄
先生に感謝です。続けられる事が何よりです!

不十分な復習の状態で次々進むのも
どうかと思いますけれど😅

〈2-6-6狩人の合唱〉

全体的に弦に当たる位置が高いと指摘されました。

〈2-7-4ミュゼット〉


13は準備してから、そのあとの43,また13も同じです。
架け橋です。
13乃至43は重音で和音となるように練習します。

〈2-8-3マーチ ト長調〉


①レレはおわん弾き+止める
②レレは弓の1/4〜3/4(半弓分の長さ)で、そのあとのPも半弓→Fに向かい弓幅が大きくなるように弾く
③ここは前回の訂正です。
 2段目ラも全弓でした。ソ#は半弓でラも半弓、ドシの後のラは全弓で、3小節目のソシ(移弦)で全弓弓先へ

〈2-9-2主題〉



①1小節目から、始めからソは押さえておく
②2小節目レ(全弓)→ドが丁寧に繋がるように


③○の箇所ですが、ミを弓先の方でダウンで弾くと次のラがとても弾きにくいですが、ラシドレという感覚で弾く事と次の小節が弓中で弾けるようにだんだん弓中に持っていく。
 

先生からクリアとは頂いていませんが、次へ!


〈2-10-1二人の擲弾兵〉


フランスの国歌に縁があるんですか?

①スキップのリズムの練習です(先生用語?)
ソラのソは全弓で弓元まで、ラは移弦すると弓の隙間ができるので引っ掛ける程度の感覚で(この曲中同じ部分が8箇所あります)弾く。ここがスキップをするような感じになるように

②キュウリのリズムの練習です(これも?)
3段目3小節目ですが、弓元から弓先1/4までが付点4分音符のミ♭で弓を止めて、次の8分音符で弓先まで弾きます。(7箇所あり)

①②のネーミングは子どもに伝える為の表現でしょうが、先生は途中からリキュウ、リキュウと連呼するのでツボに嵌まりました。

①②ともに難易度は高くない気がしますが自己練にて手抜かりの無いようにしようと思います。

それにしても、急に進行が加速したのでどんな見解なのかと考えてしまいます。オンラインだから対面に戻ったら再度戻って、という事でしょうか。