今回はなんとか早めに書きたいなと。
とか言ってもう日曜日になりました。

〈2-1ロングロングアゴー〉

通過

〈2-2五月の歌〉

移弦ですね。橋渡しをして移るところをきれいに音が出せるように練習します。

〈2-3メヌエット第1番〉


2段目の4分音符のレ、ミは強調したいのは分かるけど私が弾いているのは押さえつけて響かせていない。やはりおわん弾きだよ、と御指摘頂きました。

1段目の初めのミ、3小節目のソラシも同様の御指示です。

〈2-4メヌエット第3番〉


先週の御指示の通りに弾くのはかなり難しいです。

でも今回は先生の前で緊張しているのになぜか上手く弾けました。自分の力量以上に!

①始めの2小節のフレーズでドドを弾きすぎている。
   このフレーズはソドレミファソーということ。

②5〜8小節のデクレッシェンドの為に、初めのファは大きく弾かないと難しくなる(ドドを小さく弾いてからのファはとても難しい!)

・次のミに向かう8分音符はクレッシェンドするけど初めのファよりも少し小さい音量のミになるようにする

・やや弓元から次の4分音符が弾けるように8分音符の後ろ2つで弓を真ん中よりも弓元に戻るように弾く(意識して弾いても難しい!)

あと運弓で少し御指示を頂きました。

なんと、次に進みます。

〈2-5合唱〉

ちょろっと弾いたら、いつも音出しで弾くので割愛と
(((o(*゚▽゚*)o)))♡やったー!ワープ!!

〈2-6狩人の合唱〉


1音目から
①あとに出てくる♩♫は

速い全弓(もちろんおわん)
半弓ではなく弓量多目の速い8分音符

これが全体のベースになるので、初めのレソは上記の弾き方で入ります。

②ソラシド
・同じ弓量になる事(ゆっくり確認して練習の事)
・スタートは弓先から終わりは弓中くらい
・移弦のルール

③シラソラ
・②の注意事項
・4の指は初めから置いておく
・A線を弾く角度ベース→ソだけ手首を落とす
・移弦のルール

従いまして出る音は少しフニャった感じになりますがそれで良いそうです。しかし非常に難しい!

この曲では少し時間がかかるでしょうと言われました。外出せずにモクモクと練習しようではありませんか👊!

2巻で教わった内容を1巻の曲でも意識して練習するようにしています。

すると以前よりもなんとなく弾きやすくなった気がします。特にクリスマスの歌とか無窮動で。

〈随想〉
我が町でもCOVID-19患者が発生し、いよいよ自分の行動を意識して制限しなくてはならない事態になってきました。

買い物は朝一に済ませて
家の中で断捨離(カミさんに激怒されている為(^◇^;))
に勤しむことにします。
私のモノは大切なものばかりです、が。

あと普段出来なかったことをやるには良い機会です!