チャレンジ❕ 越後富士(妙高山)登山 | 今日も出かけてますよ!のブログ

今日も出かけてますよ!のブログ

いい歳したおっさんが自転車乗って空手をして書道をして絵を描いたりして楽しんでいます。
そうそう本業はお坊さんです。

新潟のお寺の夏法座出講と同じ目的に妙高山登山のチャレンジがありました。

 

 

友だち住職が「妙高山登山前に予行練習で一座を登ろう」となり、長野県長野市の志賀高原へ

 

 

 

 

「いいよ(^^♪」とハイキング気分でゆきますと。

 

 

 

 

何と、ここの主峰の志賀山は2035mと聞き(◎_◎;)

 

 

「エェェェ~💦 こんな高さの山は登ったことないよ」

 

 

 

 

 

 

それでも友だち夫婦と妹さんに連れられの山行が始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいな湿地「渋池」の木道を通りながらハイキングをします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも、しっかり岩登りで綱場や鎖場もあり、がっつりした登山でした。

 

 

 

 

 

 

 

2時間かかって何とか登頂しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し眺望を楽しみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、2000mクラスから見る眺望はすばらしい、回りの山々が深くて高いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイな湿地の木道を通りながら下山し、それでも往復4時間の山行でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜は、明朝の越後富士(妙高山)チャレンジにむけて早寝です。

 

 

 

 

 

 

お酒もそれなり・・・・・そこそこかな。

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、4時半起床、準備をして、妙高山に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、遠くにそびえる妙高山を臨みます、やっぱり高いですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

燕温泉登山口に車を停めて、そして登山届を提出します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じの山行になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今日の山行のメンバー、友だち兄妹です。

 

 

 

 

 

 

 

 

午前6時半 いよいよ出発です。

 

 

 

 

 

 

 

遥かに見える妙高山にテクテクとまだまだ緩い坂を歩いて行きます、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妙高山は火山です、だんだん登って行くとお湯が流れ硫黄の香がしてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

約1時間半ほど登るとお湯が流れる「北地獄谷」かな??ここが分岐点にです。

 

 

 

 

このあたりから、ガッツリ岩場を登る本格登山がはじまりました。

 

 

 

 

 

 

ひぃ~💦、ひぃ~💦💦言いながらダッシュ、友だちの後ろを登ります。(もうちょっとゆっくり行ってぇ~💦」

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今回の第一の難所「胸突き八丁」へ目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ垂直に近い岩場を這いつくばりながらのぼります。

 

 

 

 

 

 

長く💦長く💦険しい登り💦です、この登りいつ終わるのだろう💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと登り終わって、6合目の「天狗堂」に到着、少し小休止(ここまで2時間30分)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで終わりかと思っていたら、まだまだ険しい登りがつづきます(当たり前、一級山岳です)

 

 

 

 

2000m近くになると、何だか脚が出なくなりました。

 

 

 

 

 

塩アメ、水分(500ml4本持参)も十分に取りますが、おかしい???

 

 

 

 

 

 

 

 

低血糖か?熱中症か?、もしかしたら標高が高いので低酸素?と考えました。

 

 

 

 

 

 

 

取り合えず、ひと休みしながら、塩クエン酸ゼリーを補給しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ロードバイクのヒルクライム時の「ノーズブレス」を心がけます。

 

 

 

 

口呼吸をすると、半分近くは鼻から酸素が逃げるらしいと自転車番組で聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

さて、ゆっくりゆっくりと、急登をのぼりますと・・・・・・ついに第2の難所

 

 

 

 

 

鎖場に到着です。

 

 

 

 

 

経験のない高さ、長さ、そして、滑落の恐怖のある崖を鎖をたよりに這いつきばります。

 

 

 

 

 

 

 

何とか登頂・・・・・ホットしました・・・ここで9合目です(約4時間)

 

 

 

 

 

あとちょっと思っていると、下山の人から「まだまだ険しい崖があるから気をつけて💦」

 

 

 

 

 

 

エェェェ~(◎_◎;)、当たり前ですね、一級山岳ですから💦

 

 

 

 

 

 

 

 

そのとおり、さらに急登、崖、岩、のオンパレードです。

 

 

 

 

 

 

しかし、風が冷たい、さすが2000m以上です、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから、兄弟峰の「火打山」(2461m)を霧の向こうに見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一時は、高谷池ヒュッテで泊まって、縦走を考えましたが・・・・。

 

 

 

 

 

 

「まだ無理よ、欲張らない(^_-)-☆」と友だちがアドバイス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何とか、妙高山南峰に登頂2453mです、やっと登ったぞ~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

ここでちょっと一枚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから10m歩いて、北峰(2446m)へ、ここでいつものポーズ(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感無量です。

 

 

 

 

 

ただガスがかかっていて景色が望めずですが、絶景に変わりなし(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

晴れていると

 

 

 

長野県の山々

 

 

 

 

 

 

 

遠くに八ヶ岳や富士山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中央アルプスの山々

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食の🍙の美味しいこと、美味しいこと。

 

 

 

 

 

40分くらい滞在して、険しい山をゆっくり下山しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも急登を下るので、何度かすべって、コケながら下山です。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに疲労と脚の痛みがあったので登りより時間(5時間弱)をかけて下山しました。

 

 

 

 

それでも念願かなった、越後富士(妙高山)登山でした。

 

 

 

 

 

最後にmomoi兄妹の友情に感謝です。