【子供叱るな、来た道じゃ 年寄り笑うな 行く道じゃ】 | 今日も出かけてますよ!のブログ

今日も出かけてますよ!のブログ

いい歳したおっさんが自転車乗って空手をして書道をして絵を描いたりして楽しんでいます。
そうそう本業はお坊さんです。

遅くなりましたが、昨日から空手の練習始めでした。

 

 

 

 

昨日は志井市民センター(北九州市小倉南区志井)

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は小森江市民センター(北九州市門司区小森江西)

 

 

 

みんな元気に練習に来て頑張ってくれています。

 

 

 

 

それでも、思春期や反抗期に差し掛かった生徒も多くいます。

 

 

 

 

それも踏まえて指導をしています。

 

 

 

 

私は「怒らない、強制はしない、自主性にまかせる、みんなで頑張る」を基本としています。

 

 

 

 

 

そんな中、先日、反抗してきた生徒に「出ていけ!!二度と来るな!!」とひどく叱ってしまいました。

 

 

 

 

 

練習終わりに泣きながら「先生ごめんなさい」と謝ってきました。

 

 

 

 

彼は、幼稚園から小学校高学年まで頑張って来た子です。

 

 

 

 

 

成長や思春期など、それを踏まえて、指導する方法はなかったのか?

 

 

 

 

ただその時に怒りに任せただけではなかったのか?

 

 

 

 

「今までの生徒のように下級生を引っ張ってもらいたい」と過剰な期待を寄せ過ぎていないか?

 

 

 

 

 

「歳だけとっても未熟な私がこのまま、指導をつづけていいのか💦💦」

 

 

 

 

 

 

そして、ふとこの「ことわざ」を思い出しました。

 

 

 

それは

 

 

【子供叱るな、来た道じゃ 年寄り笑うな 行く道じゃ

 

 

                                    でした。

 

 

 

 

 

 

そのとき、亡き恩師「大先生(おおせんせい)」との練習の毎日を思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

覚えの悪い私に、ニコニコ笑って、何度も何度も指導して下さった姿を思い出しました。

 

 

 

ときどきこんな感じもありましたが・・・・・。

 

 

 

 

 

今年も悩んで考えながらの未熟者💦💦の練習はじめです。