今日の昼飯 愛知県産 小麦粉使用の”そうめん” | 海のシャチは元気だよぉ

海のシャチは元気だよぉ

末期前立腺癌と宣告されて11年経過、最近は癌を忘れるほど他の病に、耳は人の声が聞こえず、人工内耳を装着することに。

最近 宣伝目的の”いいね””フォロー申請”が頻発
迷惑です
不動産は息子が不動産業 
株、投資、宗教なども興味なし

今日は

午前中買い物に行った

鶏肉が底をついたので

オーガニック食品などを扱うスーパーに

ここで鶏ムネ肉3枚

(3枚セットだと安いのだ)

それと

細麺の揚げそば

 

このあとドラッグストアで相方が買い物

そして最後にもう一つ

いつも買い込むスーパー

ここで

なんと孫の一家と出会ったのだ

うれしかったねぇ。。

 

私あの車を見つけて

待っててくれたみたいで

相方は先に入ったので

すれ違わなたかったみたい

残念がってた

 

買い物絵てきたく

もう1時近いので即昼飯作り

 

今日は

 

愛知県さんの小麦粉

(多分碧南か、安城だと思う)

これを使った”そうめん”

小麦粉は”碧南の恵”

地産地消です

 

小rを相方と2人で100gずつ

茹でればもっと増えるけど

 

麺汁薄めて

生姜のすりおろしと刻み葱

添え物として

スーパーで買ってきたコロッケそれぞれ1個

 

これで昼飯です

 

麺を茹でて

洗って

氷水で冷やして

 

各地に美味しいと言われる”そうめん”

有名なのは

伊保やら半田やら

圏外ばかり

 

でも

この素麺は

刈谷のJAで買ってきている

毎月1度行くけど

夏にあんると

それなりの個数を買ってきている

 

味は

有名なのに引けを取らないです

いい喉越ししているし

 

愛知県の方はもとより

高速で伊勢ガンガン道を通られるのなら

刈谷ハイウェイオアシスの

開花にオアシスファームがあって

そこで売っているはず

立ち寄られたらぜひお買い求めください

 

麺汁はつい打てないので

お好みのものおお使いください

 

 

ちなみに

我が家使用の薄力粉も

碧南の恵です