秋の展覧会に向けて 17 丸太を彫る  指を切る | 海のシャチは元気だよぉ

海のシャチは元気だよぉ

末期前立腺癌と宣告されて11年経過、最近は癌を忘れるほど他の病に、耳は人の声が聞こえず、人工内耳を装着することに。

最近 宣伝目的の”いいね””フォロー申請”が頻発
迷惑です
不動産は息子が不動産業 
株、投資、宗教なども興味なし

昨日は久々に

木彫りの休養日をなった

 

肩の張りが続いているので

1日休めば少しは楽になるという

そんな考えもあったのだが

たいして軽くあってないな

 

というのも

気温が寒くなったからだ

寒いとどうしても体が硬くなる

 

今日は

起きたのが早かったので

木彫りをする時間も早くなった

 

9時半に木彫りの部屋に移動

寒いから最初は少しファンヒータ

まぁ10分くらいで止めたけど

 

今日は

午前2時間半

午後2時間

合計4時間半彫った

 

と言ってもこれまでのように

力一杯叩くことは少なく

小さい木槌でコツコツが多くなった

 

今日は右手の指をいじっていた

細く長くする作業

ただ端の細く削ればいいってもんでもないで

結構坂目を削るというしんどい仕事

なので

4時間半彫った割に

進んでるとは思えないわなぁ

 

 

右が細くなった分

左の太さが際立つ

いずれ左も細くなるはず

 

今日は小指を短くするので

切り落としたのだが

 

木屑の中の上の方に丸いのが2個

これが左右の小指を切ったやつ

 

この作業では

鋸を使ったのだが

危うく自分の人差し指を

切り落とすところだった

 

どじ丸出し