チケットあります。

チケットあります。

もういちどいいます

チケットあります。

 

 

このチラシにもありますように「皿屋敷」を読ませていただきます。

 

 

番町皿屋敷ですね。

 

 

 

四谷怪談とか

牡丹燈籠とか

やっぱメジャーどころにしようと思ったわけです。

 

 

でも

 

 

四谷怪談は、やっぱりお岩さんのお墓とかお参り必須だとおもいますでしょ?

 

 

前に、四谷怪談の絵本を朗読しようとおもったんですが

 

あまりに怖くて。

 

 

 
 
 
 
 
もう
 
 

 

 

絵本だし・・・と侮ったらあまりに怖くて

 

この話はまた改めます。

 

 

皿屋敷にしようと思ったのですが・・・

 

 

皿屋敷って、番町のほかにあちこちにお話が残ってるんです。

 

 

 

滋賀県の彦根にも 皿屋敷のお話が残っています。

 

 

てか!

 

 

お皿があるんですよ!!!

 

そしてお菊さんのお墓も実在してます。

 

 

 

お武家様の若様と侍女のお菊さんが身分を超えて愛し合うわけですが

 

若様には許嫁が。

 

お菊さんは若様の気持ちを確かめるため家宝のお皿を割る

 

お菊さんが間違って皿を割ったと思っていた若様だが

 

自分の気持ちを疑っての行いだと知り激怒

 

お菊さんを手打ちにしてしまう。

 

それを悔んだ若様はその後仏門に入った・・・

 

というような伝説だったと思います。

 

※ちがってたらごめんなさい

 

 

そしてそのお皿が、滋賀の彦根にあるお寺に今も残っていると。

 

 

 

 

みなさん! 滋賀にお越しの際には、お菊さんのお皿を見てみませんか?

 

このお寺です。