なんか東京の方ではお稽古が始まったとか!

 

ぬわんと!!!

 

前回の浴衣女のご出演だった先生に先日お会いした時、どんな風だったのかお尋ねしたら

 

前日に上京すると、段取りを必死に覚えなくちゃならない

 

と、おっしゃっていて・・・・

 

 

 

ど、ど、どうかお手柔らかに。。。と願わずにはいられないのだが。

 

 

 

 

演奏をしてくださる先生は、どうやらイメージにあう曲を作ってくださるらしい。

 

イメージしたいので、録音を送ってくださいとのこと。

 

読みましたよ。そして送りましたよ。

 

 

 

私の読みをお聞きになったのだが、、、音楽が浮かばないと。

 

そこで、この作品で表現したい思いはなんですか?

 

とのお返事をいただいてしまった。

 

 

 

 

 

うぐっ(絶句)

 

 

な、な、なにも考えてない

 

 

てか・・・・

 

 

幽霊・・・ ザ・ジャパニーズ 幽霊?

 

 

というイメージしかなかった・・・・。

 

 

 

 

番町皿屋敷って

 

 

お菊さんの幽霊は井戸から出て来てお皿を数えるんだけど

 

九枚数えると、、、

 

十枚目がないぃぃぃぃぃ~~~~

 

 

ってことになるのだが

 

 

お上人さまが、「十枚」と声をかけると、

 

お菊の幽霊は消えたんだそうな。

 

 

 

 

 

 

ということは。

 

 

お菊さんの思念は

 

お皿

 

そのものに宿ってるってことかな。

 

 

 

この「皿屋敷」

 

主人の名を「青山主膳」っていうんだけど

 

 

青山主膳って 雨あがる の 伊兵衛を取り立てようとした人の名前。

 

 

おなじじゃん・・・・。

 

 

そういえば、井伊家の、、、長野主馬だったっけ?

 

あの人も主膳だった気が・・・

 

彦根はお隣

 

むかぁしむかし、古城博 なる博覧会があって・・・・

 

このお話はまた。

 

 

 

 

 

とにかく

 

 

主膳って何か意味があるのかしら?

 

 

青山にも意味があるのかな?

 

 

 

 

 

雨あがるにも、皿屋敷にも 青山主膳さんが登場するというこのご縁。



では。

 

6月23日は、みなさん、東京に集合ですよっ!

 

 

チケットあります。チケットあります。

どうかチケットは西の出演者からご購入ください。