こういう催しがありまして。

 

コロナの前にあって、コロナの間中止されていて、昨年から復活しました。

 

今年も「センセイ」させてもらいました。

 

ここでは講師を「センセイ」といい受講者を「セイト」といいます。

 

 

 

4時間目が担当だったので、主婦のみなさんには時間割が不評・・・。

 

そろそろ晩御飯の準備にとりかかる時間ですからねぇ。

 

 

 

 

それで3時間目に、

 

「崇神天皇と日本の成り立ち」という授業が同じ部屋であったので、飛び込み。

 

センセイは市長さん。

 

そう、このセンセイは、なにも専門家じゃなくてもOKなのです。

 

市長さんは古代史が趣味なんだと。

 

 

で、市長さんから日本の国ができたときのお話

 

 

 

 

そして、3時間目のチャイムが鳴り、4時間目の準備。

 

プロジェクターをつなぎまして。

 

じゃ、ためしに音出してみましょ~~

 

ってことになったら、えらい爆音!!!!

 

 

ひょえぇえぇぇえ~~~~と冷や汗書きながら、4時間目スタートです。

 

 

 

 

 

先日、「音読ヘルストレーナー」を受講してきた内容をちょいとアレンジいたしまして、

 

また、高齢者サロンでやったパワポの資料もアレンジいたしまして、

 

 

 

早口言葉、頭の体操プラス、群読、そして!!! 朗読!

 

 

と、モリモリたくさんで講座を開講してまいりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からの授業だったので、自宅でのんびりと昼食を食べていると

 

夫が

 

「あれ?今日のコーエンは、リハーサルとかせんでええの?」と聞きます。

 

ああ、コーエンは漢字がちゃうなぁ。

 

公演ではなく、講演 だわぁ。

 

 

アクセントはどちらも同じ。




で。



4月のコーエン (こちら公演)のチラシと

 

6月のコーエン (こちらも公演)のチラシを資料に挟み込み。

 

 

地味に宣伝活動。

 

 

と、

 

 

朗読サークルの方で、学園祭に来られていた方が 浴衣女のチラシを見て・・・

 

 

「なんか、だんだん行きたくなってきたわ・・・」

 

とポツリ。


チケットありまっせ!
 

 

 

どうぞ。チケットはふじたまでご用命ください。

 

 

 

てか!!!

なんか、長いセリフが割り当てられてきたんですけど!!
プロローグの分です。

 

 

そして、浴衣!!


浴衣かぁぁぁぁ・・・・。どうしよう。



という今日この頃です。

 

 

再び言います。

 

 

チケットありまっせ!

ご用命はふじたまで。