あれやこれや | 徒然もの想い

徒然もの想い

人生は一度きり!!

最期に人生振り返ったら「あー楽しんだ!!」って思える時間をいっぱい刻みたい。

順調に加齢中。

見ただけでテンション上がっちゃうような、新鮮で美味しい野菜を沢山頂きました。
イメージ 1
嬉しいわぁ、こういうサプライズ。
全部美味しく食べなくちゃって、気合も入ります

イメージ 2
パスタソースは頂いた茄子とトマトをたっぷり使って。
ミートソースと言うにはお肉少な目なので、肉入り野菜ソースかな(笑)
イメージ 3
野菜がたっぷりあるので、日々野菜が大盛りです。
豚しゃぶとうどんにのせたり、立派なトマトを輪切りでのせて冷やし中華風うどんとか。
夏野菜をたっぷり食べる幸せキラキラ
有難うございます&ご馳走様でしたラブラブ

とはいえ、
夏は台所に立って煮炊きするのが熱くて嫌だったりもするわけです。
ご飯支度をしなくて済む独りご飯はあるもので終わりが鉄則。
イメージ 4
パックから納豆を器に入れ替える手間さえ省く(爆)
葱たっぷりの納豆も好きですが、大葉入れるのも好き♪

さて、
インスタント麺とかって、なるべく自分が見たことないのを選んで買ってみます。
最近買ったのはこちら。
イメージ 5
どれも美味しかったです。
なかでも、頂のトムヤムラーメンはとっても気に入りました!!
スーパーでこのピンク色の袋が物凄く目立っていて、それだけで買ったんだけど美味しかった!
ですが、
この時限りでその後一回も見かけないの
在庫処分だったのかな・・・。
これ、食べた~い。
ネットで探せばあるかな?

いよいよ8月も半分終わって旭川は暑さも和らいでくると思いますが、
冷めても美味しく食べられるおかずは重宝しますねぇ。
イメージ 6
車麩の煮浸しは、熱々でも冷やしてもどちらも美味しかったです。
ゲソ焼きはやっぱり七味マヨネーズですグッド!
熱々が一番でも、冷めてからもついついつまんでしまいます。
ビール飲みたいって思うのは、ゲソ焼きマジック?

最後はご飯。
土用の丑の日、今年はちゃんと鰻を食べました。
イメージ 7
ご飯の下にも鰻隠しました(笑)
お店で焼き立てを頂く・・・ってしたいんだけど、そんな贅沢は先にとっておいていつか叶えようっと

さ、最後!
イメージ 8
自己主張してみました♪

医食同源! また頑張ります。