あれやこれや | 徒然もの想い

徒然もの想い

人生は一度きり!!

最期に人生振り返ったら「あー楽しんだ!!」って思える時間をいっぱい刻みたい。

順調に加齢中。

イメージ 1
最初にど~んとオイリーな一品ナイフとフォーク
ジャンボマッシュルームを普通にスーパーで買えてちょっとビックリしました。
砂肝と大きめに刻んだマッシュルームで、アヒージョにして食べました。

前に市販のアヒージョの素を使ったら、しょっぱくてね
なので、常備の塩コショウ・ニンニク・鷹の爪・パセリだけで十分美味しかったです。

いつもの【 あれやこれや 】だと後半に登場するご飯ですが、いっちゃえ。
イメージ 2
もち米消費で、おこわ3種作りました。
山菜おこわ・タコおこわ・梅おこわで、どれももっちりお腹にずっしりです。
電子レンジで炊いてます。

まだ、もち米あるなぁ・・・
でも、暫くはおこわは食べなくても大丈夫だなぁ・・・美味しいけど、かなり重くてべーっだ!

さて、
おかずにもう一品・・・って困った時は、きゅうりとポテサラに頼っちゃいます。
イメージ 3
糠床から出し忘れてすっかり古漬けになっちゃったきゅうりを見つけたら、ラッキー♪
茄子もはいっていた日は、もっとラッキー♪♪ 
刻み生姜と合わせて、一品できちゃいます。

蛇腹胡瓜は塩もみして、ゴマと海苔とごま油であえました。
おかずにも、おつまみにも良し。

最近はすっかり白いポテサラにはご無沙汰してます。
南瓜を混ぜて黄色いポテサラ・・・密かにこれ、【 ポテンプキンサラダ 】と命名しましたょ
なんか、蹴っつまづいたような響き(爆)

シャドークイーンがいつでもお店にあるようになったので、必ず買ってます。
この日は鮭フレーク入り。
紫色大好きなので、もう普通の白いポテサラには戻れない~ラブラブ

ハンバーグの付け合せもシャドークイーンだもん。
イメージ 4
ホタテの付け合せの茸は、ブルーチーズのソースで食べました。
ブルー大好き!!

恒例ラストの甘味は、【 アップルローズパイ 】です。
イメージ 5
BEFORE /AFTERで写真を撮っておきましたが、とても見栄えのするアップルパイが出来上がりました。
焼き上がりにリンゴの縁に少し焦げ色がつくと、より一層薔薇の花っぽく見えます。
仕上げにフロスト・シュガーを振って完成。
思った以上に満足な出来上がりになって、嬉しかったです。