振袖 | Monroe shoes モンロー

Monroe shoes モンロー

オーダーシューズ「」代表 丸山由香のブログ❤︎ 年子ママ


皆さん、こんばんはきらきら


今日も徹子です笑(徹夜中という意味です)。



お正月に祖母のお家に親戚一同が集まった際に、祖母のお家の玄関に飾ってあった


私たちtwinsの写真をパチリしてみましたCyber-shot*



七五三の時の写真なので、3歳か5歳の頃です(笑)。


色違いの生地で仕立ててもらった振袖。大きくなっても着れるようにとサイズが大きいので初々しいですよね。


この頃からPINKが大好きな私は右側です。




そして、二十歳の時の写真ですハート ピンク


双子とは言え、この頃は好みが全く違いました。


My twinsは即決で振袖を選びましたが、私はなかなか思う生地が見つからず、


相当悩み探しました。



母も色んな呉服屋さんに足を運んでくれて、私も東京から京都まで探しに行ったり。





そんな中、たまたま地元で開催されていた展示会で母が一目惚れをしたこの白い帯


急遽、展示会の為に私も東京から飛んで行きました。



そして私もこの白い帯に一目惚れ。なので、この帯に合う振袖の生地を選びました。


それが、このグレーの振袖です着物




~辻ヶ花染め~



安土桃山時代に一世風靡し、わずか数十年で消えてしまった幻の染め「辻ヶ花染め」


その復元に力を注ぎ、東京歌舞伎座の大緞帳をも手懸けた、日本を代表する辻ヶ花染め作家の


大脇一心先生の作品、『西洞院辻ヶ花』




お着物・帯ともに、優しい墨絵のタッチと奥行きのある色づかいが古典な雰囲気を感じさせてくれる、


辻ヶ花染めの本当に素敵な作品なんです。


お着物の生地は絹で作られた、ちりめんハート ライトパープル



そして、大脇一心先生の粋な計らいで、墨絵の中に家紋を描いて下さったんです。




二十歳の頃の私には分不相応でしたがあせる、合わせる小物次第でなんとか着れちゃいました。




そして、この写真は大親友の結婚式の時。


成人してから約10年クマ


すっかり貫禄づいて、みんなに「女将」と言われる始末...sss


確かに、この日の髪型はお友達が手配してくれたヘアメイクさんにお任せでお願いしたので


着物に合わせて、気が付いたら女将ヘアに...あは





私の大事な宝物ハート ライトピンク


この振袖も10年後には、きっと、きっと、必ず留袖になっているハズッッ笑




日本の文化を象徴する、お着物。


歳を重ねるごとに、お着物の素晴らしさをしみじみと感じています。



私の祖母は生前、毎日お着物を着ていました。


そんな祖母を見習い、着付けくらい自分で出来るようになりたいですクマ




そして、私、何気に茶道の資格を持っているのです抹茶



と言っても初級の小習ですが。しかも、中学・高校の頃に習ったので、ほぼうる覚えです↓↓



せっかくなので、お着物を着れる環境を作るためにも、また茶道を始めたいと思います。




読者登録してね