はじめての方はこちらから
【2021】あけましておめでとうございます
だいぶご挨拶が遅くなってしまいました
2021年もどうぞよろしくお願いいたします
年末ぎりぎりに大掃除を開始してしまい、
終わりの見えなかった大掃除もなんとか終わり、
(終わったというよりは終わらせた説)
一応我が家もなんとか無事に新年を迎えることができました
そうそう、2020年の年末は、旦那さんの実家への帰省も自粛したので、初めて夫婦二人だけでの年越しをしてみました
いつもは賑やかな年越しでしたが、2020年は静かに、のんびりとした年越しになって、たまにはこんなのもいいかもな、と思ったり思わなかったり(どっち)
年越といえば、みなさん紅白歌合戦のディズニースペシャルメドレーご覧になりましたか
正直なところ、キャラクターたちより、他の歌手の方やアイドルグループの方がメインで出てくるのかな~と、あまり期待してなかったのですが…
めちゃくちゃ良かった…
めちゃくちゃ良かったよ
(2回言いたい)
何が良かったってね、
キャラクターたちの気迫ね
(まさかの気迫)
やってやるぜっていう、気迫ね。
魅せてやるぜっていうね。わかりますかね?笑笑
私は、思わずキャラクターたちに想いを馳せました…
(またおかしなこと言ってるよって思われそうだけど言います)
2020年、休園期間を経て、ショーもパレードも軒並み中止。
ハロウィンやクリスマスのイベントも中止。
グリーティングも、なにもかも、みんなみんなコロナ仕様になって…
きっと思ってたと思う。
オレたちに、実力発揮する場所をくれ…
って。
(なぜか一人称がオレ)
だって、こんな人たちですよ??
BBBとか、あれだけのダンスやらをこなしてきたキャラクターたちですよ。
彼らのあれだけの実力を発揮できる場所が、2020年まったくなかったじゃない。
もったいなすぎたよ。本当に。
地球の大損失【2020】。
それが…紅白のあの一瞬の出番に、完全に集約されていたように私は思いましたよ…
めちゃくちゃビリビリ感じましたよ、紅白に出場?したキャラクターたち(精鋭)の本気
今こそ出番だ…
2020年の想いよ、届け
(キャラクターたちの想いを代弁してるつもり笑笑)
やはりミッキーのキレは、健在でしたね
そして他のキャラクターたちも、漏れなくみんな精鋭でした
きっと日々の鍛錬を怠ることなく、2020年を過ごしたのだろうなと思うと、泣けます…
もっとこの人たちに、活躍の場を与えてくれ…って本気で思いました…
(もはやキャラクターの中にまで想い馳せてる笑笑)
申し訳ないけど、一緒にメドレーに参加してくれていたアイドルさんたちが、一切わたしの目に入らなかったです
(私がキャラクター推しだからです、すいません)
今はまさに緊急事態宣言が出ていたり、感染者数が増えている状況なので、
まだまだパークで今までのようにキャラクターたちの活躍ぶりを見られるような現状ではないのですが、
やっぱりキャラクターたちには多くの人を感動させたり、勇気づけたり、励ましたり、楽しませる力がたくさんあるんだなぁ
と、ひしひし感じました。
いつも変わることのない、揺るがない笑顔に、われわれ人類は、希望を感じるんですよ。
どんな時でも、ここにいるよ、ここで待ってるよっていう、絶対的な居場所ですね。
辛い時、苦しい時こそ、キャラクターたちに救われるんですよー
※病んでません(たぶんまだ笑)
というわけで、?
気づけば紅白の感想から、人類の希望という壮大な話になったところで、
今年もよろしくお願いいたします
今年は、ディズニーのことはもちろん、いろんなことをお話ししていけたらいいなぁ〜と思っています
過去に少し記事にも書いた、HSPのことや、学校に行ってなかった不登校時代の話なども、ちょろちょろしていきたいです。
こんな時代だからこそ、スマホひとつで知れる情報として、自分の経験でシェアできることがあるならしていきたいなーと考えています
うっかり長くなりましたが、笑
新年のご挨拶でした
今年もどうぞよろしくお願いいたします