昨日に引き続き、引きこもりのススメです
今日は、引きこもりのお供として、おすすめのディズニー映画をご紹介します
まずは、昨日の記事から、1ヶ月間無料でディズニーデラックス登録してみてください

笑



はい、登録しましたか
??

登録しなかったという人も、レンタルや購入しても観られる映画をご紹介するので、安心してくださいね

さて今日は、そこまでディズニーが好きじゃない人でもライトな感じで楽しめる実写映画をご紹介しまーす
(長くなります
)


今回ご紹介する実写映画は、全部で5作品

個人的に観て、わりと大衆ウケするだろうなと思うものをチョイスしました

一応今回はネタバレしない範囲でふんわり紹介しますので、気になったらぜひ、ご自身で観て確かめてください

(順番は個人的なおすすめ順です
)

ちなみにすべてディズニーデラックスで配信されてるので、登録したらすぐ見れますよ~

※ディズニーの実写映画としては超王道の『メリーポピンズ』『パイレーツ・オブ・カリビアン』とかの人気作は、めっちゃ面白いけど、みんな知ってると思うので外してます

おすすめ実写映画5選
【こんな時にこそ観てほしい映画】
『トゥモローランド』(2015年公開)
上映時間:130分
内容は詳しく書きませんが、まさに今のコロナウィルスの感染拡大やら、地球規模で起きているような問題について考えさせられる作品です

タイトルにもなっている「トゥモローランド」とは、ディズニーランドのテーマランドの名前でもありますが、ディズニーランドにあるトゥモローランドの映画というわけではなく、
ディズニーランドやウォルト・ディズニーにまつわる都市伝説や噂としてあったエピソードから着想を得てつくられた作品です。
なので、都市伝説やSF好きな人には結構ワクワクするような内容になっていると思います



作品自体がかなり綿密に練られてつくられていて、いろいろな隠しメッセージがあったり、セットの中に深い意味が隠されていたり、何度も観ていくと、また違った視点に気づけたりするのが楽しいです



出演キャストのハマり度:★★★★(ジョージクルーニー良いです)
ミュージカル度:★(歌とかはないですが、音楽は良いです!)
考えさせる度:★★★★★★(考え始めるとやばいです)
ストーリーの重たさ度:★★★★(そこそこ重たいけど、気軽に観れます)
びっくり度:★★★★(たまにびっくりする)
恋愛要素度:★★(ほんのり)
ファンタジー度:★★★(ファンタジーなのにリアリティ)
【ミュージカルが好き、かつブラックユーモアが好きな人におすすめ】
『イントゥ・ザ・ウッズ』(2014年公開)
上映時間:125分
![]() | イントゥ・ザ・ウッズ [Blu-ray] 1,651円 Amazon |
出演キャスト:メリル・ストリープ、エミリー・ブラント、アナ・ケンドリック、クリス・パイン、ジョニー・デップ他
『イントゥ・ザ・ウッズ』は、同名のミュージカルを元に作られた完全なミュージカル映画。
基本的に歌を中心にストーリーが展開していくので、まるでミュージカルの舞台を観ているような感覚になります。
ミュージカルや舞台が好きな人は、かなり驚くクオリティだと思います

とにかく出演キャストがまぢで泣けるほど豪華…
主役級の人たちがいっぱい脇を固めまくってます。
当たり前だけど出演者全員もれなく歌が超絶うまいです





あと、ジョニー・デップ目当てで観ると、ちょっとがっかりするかも
(わりと登場シーンが少ないから)

それと、いろいろな童話を元にしているため、残酷描写も多々ありますが、そこはディズニーうまい具合にフワッとさせてます。(逆にそれが想像を掻き立ててしまい怖い…)
ストーリー自体は、ブラックユーモア満載のディズニーらしからぬ所も多いし、ツッコミどころもかなりありますが、
最終的に親と子の関係や、私たちは一人じゃないんだっていう大きなメッセージも伝わってくる、考えさせる作品でもあります。(たぶん)


出演キャストのハマり度:★★★★★(ほんと豪華すぎるキャスト陣が最高です)
ミュージカル度:★★★★★★(曲聴くだけでも楽しめます)
考えさせる度:★★★(考えるとよくわかんなくなります笑)
ストーリーの重たさ度:★★★(重そうな雰囲気してるけど割と軽いです)
びっくり度:★★★★(びっくりするというより、想像すると怖いってのが多いかも)
恋愛要素度:★★★(恋愛がメインではないです)
ファンタジー度:★★★★(もはやファンタジーの裏側って感じです)
【ファンタジーや冒険でワクワクしたい人におすすめ】
『オズ はじまりの戦い』(2013年公開)
上映時間:130分
『オズ はじまりの戦い』は、超有名な児童文学「オズの魔法使い」の20年前のお話。
オズの魔法使いのストーリーを知っている人なら、より一層楽しめますが、知らなくても単純に面白い映画なので大丈夫です

CGを駆使した映像がとても美しくて、世界に入り込んだようなワクワク感が得られます





ディズニーのファンタジーものが好きな人は、とても満足感の得られる作品だと思います

途中、すごいびっくりするシーンがあって、一人で叫びました笑笑
(小さい子どもとかには怖いシーンがたまにあるかもしれないですが、普通の人は余裕で大丈夫なレベルだと思う笑笑)


出演キャストのハマり度:★★★★(オズが良い感じです)
ミュージカル度:★★★(歌のシーンはちょこっとしかないですが、ミュージカル感はあります)
考えさせる度:★★(わりと単純)
ストーリーの重たさ度:★★(おおよそ軽い)
びっくり度:★★★★★(個人的にめっちゃびっくりするシーンがあります)
恋愛要素度:★★★(恋愛もわずかにからんできます)
ファンタジー度:★★★★★(むちゃくちゃファンタジーです)
【ピュアなまま大人になった、そんなあなたにおすすめ】
『プーと大人になった僕』(2018年公開)
上映時間:104分
出演キャスト:ユアン・マクレガー、ヘイリー・アトウェル他
この作品は、かなり賛否分かれると思うんですが、
私は好きです…笑笑
子どもの頃プーさんのアニメーションを観て育って、
今でも100エーカーの森があるんじゃないかと思っているそこのあなた
(はい、わたしです)

色々共感できるところが多すぎて、涙なしでは観れないはずです。
この映画を観て素直に泣ける人は、もれなくピュアハート認定しますね。(はい、わたしです)


出演キャストのハマり度:★★(日本語吹き替えは堺雅人なので、堺雅人の顔が常によぎります)
ミュージカル度:★(感動させる系の音楽です)
考えさせる度:★★★★(実は考えさせられます)
ストーリーの重たさ度:★★(重いか軽いかでいったら軽い)
びっくり度:★(違う意味でびっくりするかも)
恋愛要素度:★(恋愛モノでは全くないです笑)
ファンタジー度:★★★★★(ファンタジーが過ぎます)
【子どもと見たいファンタジー映画】
『くるみ割り人形と秘密の王国』(2018年公開)
上映時間:99分
![]() | くるみ割り人形と秘密の王国 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray] 3,151円 Amazon |
出演キャスト:キーラ・ナイトレイ、マッケンジー・フォイ、ヘレン・ミレン他
この映画は、圧倒的お子さま向けとして推したいです

大人にはちょっと物足りないかもしれないですが、家族でお子さまと観るのには、とても良いと思います

チャイコフスキー作曲のバレエ「くるみ割り人形」を元にしたストーリーで、
主人公のクララが不思議な世界での冒険を通じて成長していく物語。
そこまで怖いシーンもなく、適度な冒険がちょうどいいです

唯一、要注意なのが、この映画、ネズミが嫌いな人は決して見ないでください
(ドラえもんとか)

あと大群恐怖症の人も…(なんとなく想像しました?)


出演キャストのハマり度:★★(キャストの豪華さがいまいち使いこなせてない感はあります)
ミュージカル度:★★★★(途中バレエシーンがあったり、ミュージカル感あります)
考えさせる度:★★(わかりやすいです)
ストーリーの重たさ度:★★(わりと軽いです)
びっくり度:★★(ネズミだけ注意)
恋愛要素度:★(ほぼなし)
ファンタジー度:★★★★★(むちゃくちゃファンタジーです)
以上、おすすめ実写映画5選でした

もう少し簡潔に書きたけど、書き始めたら止まらなかった…
最後まで読んでくださり、ありがとうございます



ぜひ引きこもりのお供に、ディズニー映画を楽しんでみてくださ〜い

ディズニー映画の紹介は、また今後コツコツ書きためていく予定なので、お楽しみに〜


