【ミラコスタ結婚式♡BGM紹介】14.まとめ
はじめての方はこちらから
さて、ここまで熱苦しくディズニー映画への想いを語ってきました!
(かなり偏ったかんじでしたが笑笑)
全曲じっくりご紹介させていただき、改めてディズニー映画が私の人生に与えてきた影響について考えさせられました。
それと同時に、もっとすべてのディズニー映画の作品が言わんとすることを、知りたい!わかりたい!という欲がフツフツと湧いてきてしまいましたヽ(゜▽、゜)ノ笑笑
いつか時間ができたら、徹底的に全作品のディズニー映画を研究したいです(*゚ー゚*)笑笑
さて、結婚式のことに話をもどしますと、笑
結婚式のBGMは、みなさんこだわって選ばれるポイントの一つだと思います。
私にとっては、ディズニーの音楽は、本当に自分の人生と言っていいくらい、欠かすことのできない大事なものです。
でも、結婚式でBGMを聞いてる列席者のお客さま方には知ったこっちゃないことなので、
(一曲ずつ説明できれば別ですが笑)
最終的にBGMを決めるときには、
いかにその場にふさわしく列席者の方たちの楽しみを増幅させられるかどうか、を1番に考えました。
いくら思い入れがあっても、その場に合わない曲は、残念ながら不採用としました。
(なので、私の大事な曲は、今回ご紹介したもの以外にまだまだありますヽ(゜▽、゜)ノいつか紹介したいです笑笑)
そして我々の結婚式で1番の売りは、
(売りって変ですが笑)
やはりディズニーであり、ディズニーシーであり、ミラコスタであったので、
BGMに関しても、そこに1番重点をおいて選んでいきました!
これまた私の独自なこだわりで、完全に自己満な上、誰にも気付かれないおもてなしなのですがヽ(゜▽、゜)ノ
全曲BGMをご紹介して、気づかれた方もいらっしゃるかと思いますが、
我々が結婚式でつかったBGMは、主に新生ディズニー作品(ウォルト・ディズニーが亡くなってからの作品)ばかりです。
私はウォルト・ディズニーが大好きで、尊敬してやまないので、できることならウォルト・ディズニーの手で生み出された伝説的な作品の曲たちをたもっと使いたかったのです!!!!!
(披露宴のBGMでは白雪姫とかシンデレラとか全然つかってません!)
使えばいいじゃん!と言われればそれまでなのですが、笑
私なりのこだわりがありまして、
ホテルミラコスタは、東京ディズニーシーに属するホテルであり、
東京ディズニーシーの中で、ディズニー映画からインスピレーションを受けてつくられたテーマポートは、
・マーメイドラグーン(『リトル・マーメイド』がテーマの世界)
・アラビアンコースト(『アラジン』がテーマの世界)
のふたつです。
そして、
・メディテレーニアンハーバー
が辛うじて、イタリアの街並みということなので『ピノキオ』はオッケーです。(グリーティングしてますもんね。)
なので、個人的に、ディズニーシーを代表する作品として、
『アラジン』『リトルマーメイド』『ピノキオ』はBGMとして入れたかったのですヽ(゜▽、゜)ノ
(最近は、トイストーリーやニモのアトラクションもできたので、このふたつもオッケー!)
さらにいうと、
アンバサダーホテルは、東京ディズニーランドに属しているイメージがありまして、
(ディズニーランドホテルができたから、そのへんあやしいですが)
アンバサダーホテルではなく、
ホテルミラコスタでやるからには、そこの区別もしたい!というオタクなりのこだわりがありました笑笑
なので、東京ディズニーランドを彷彿とさせる音楽は、なるべく使いたくなかった!!!
東京ディズニーランドでディズニー映画からインスピレーションを受けているといえば、
・ファンタジーランド
ですよね!
ここが、ネックなんですが、
ファンタジーランドって、クラッシックディズニー(ウォルト・ディズニーが生きていた時代に作られた作品)が網羅されちゃってるんですわヽ(゜▽、゜)ノ
白雪姫、シンデレラ、ピーターパン、ダンボ、ふしぎの国のアリスなどなど、
大好きな作品たちを自ら封印することになってしまった!!笑
(結局ミッキーマウスマーチとか小さな世界使いましたけどね!)
何が言いたいかというと、
ここ、ディズニーシーなんだよ!!
ってことを披露宴中にBGMを通してお伝えし続けたかったのです!!!笑笑
これって、本当にどうでもいいこだわりなんですけど、私にとってはこだわらずにはいられないポイントなんですヽ(゜▽、゜)ノ
自分でももはやよくわからない笑笑
ごちゃごちゃいろんなこと言いましたが、結論としては、
BGM選びは、自分を表現できる最高の瞬間でした(°∀°)b !!
(結論なかなかぶっとんでます笑笑)
そして結婚式の準備の中で、最もワクワクした瞬間でもありました!!!
BGMを選ぶ時間は、
私にとっては、ディズニーとのこれまでの思い出を振り返る時間でもあり、
それに付随するたくさんの人との思い出を振り返る時間でした。
こんなに熱心に曲を聴き、その曲について考えることなんて今後もうないでしょう。
そして、今回こうしてBGM紹介と称して、ディズニー映画までもをご紹介させていただき、改めて思いました!!!
私、ディズニーが大好きすぎるヽ(゜▽、゜)ノ
愛が止まらないヽ(゜▽、゜)ノ笑笑
今更何を言いだすんだというかんじですが、これからも、ますますオタクを極めていきたいです(*゜▽゜ノノ゛☆
そして、より多くの人にディズニーの世界観を知っていただき、いつかディズニーの目指す世界が、当たり前になる世界になったらいいなぁと本気で思います。
長い長いBGM紹介、こんな意味のわからない人の話を読んでくださり、ありがとうございました・°・(ノД`)・°・
次回からまた本編へ戻ります(°∀°)b
お楽しみに〜(^-^)ノ~~