和装前撮り⑧当日編・白無垢で撮影〜
空も晴れわたって絶好のロケーション撮影日和。
いよいよ憧れの白無垢での撮影です





我々が撮影させていただいた神社も、庭園と同様ロケーション撮影で来ている方たち以外いなかったので、他の方たちの邪魔になることもなく、のびのび撮影させていただけました(*゚ー゚*)
まずはお清めしてから、
お参りして、撮影させていただくことをお許し願いますm(_ _ )mとお伝えしました

(もう撮影されちゃってるけど)
きらーん
よく見るとこの紫の布のところとか、提灯に、「奉納 華雅苑」って書いてありますね!
空もすっかり雲が飛んでって、いいかんじ。
日が傾いてきて暑さもだいぶ落ち着きました

一通り境内をぐるーっとまわって撮影させてもらいます。
神社の社はこんなかんじの三角屋根でした!
門のところでゆびきりげんまんしてるところ。
いったいなにを約束してるのでしょう。
というか、むしろゆびきりげんまんって、こんな形だっけ??なんか形変じゃないか??とかそんなことを考えていました



これも門の扉のところ。
顔はお見せできませんが満面の笑みです笑笑
表情がなのか、ポーズがなのかわかりませんが、なんにしても、ミッキー先輩とミニー先輩のような究極の仲良しカッポーになりたいです。
(今思ったけど、ミッキーミニーも私のお鬘と同じ富士額ですね

笑)



お次は境内にある回廊での撮影。
このドヤ感おもしろい。
ペッパーくんみたいで面白いから
だそうです(((( ;°Д°))))がーん
たしかにすり足で近づいてきてるみたいなかんじして面白いねーヽ(゜▽、゜)ノ笑笑
旦那さん的には私の白無垢姿がとにかく面白くて気に入ったみたいで、お米の妖精とかペッパーくんとかいろんなこと言ってましたヽ(゜▽、゜)ノ
イエス、フォーリンラブ。
他にもいっぱい素敵なの撮ってくれてるのですが、ババッと紹介しますね!
ババッ
さて、こちらの神社、お隣の敷地に広〜い芝生の広場があるので、お次はそちらに移動。
カメラマンさんから、まだもう少し枚数撮れますけど、なにか撮っておきたい写真とかありますか?と聞かれました!
白無垢での撮影はやりきった感があったので、夫婦そろってうーーーん(・・;)と唸っていると、
せっかくだし、綿帽子を取って、お鬘で撮影しときますか
とカメラマンさんから素敵な提案




というわけで、お鬘オープン

テッテレ〜



おばさまから絶賛されたお鬘。どや。ってかんじです。
さあ、次回おまけ☆お鬘で撮影お届けしますヘ(゚∀゚*)ノ
前撮りレポもあとちょっと!
これが終わったら、ミラコスタ結婚式本編にもどります〜





お楽しみに〜(^-^)ノ~~