【結婚準備小話シリーズ】
〜結婚指輪完成まで〜
③ついに完成!!
指輪職人さんにお願いした私たちの結婚指輪&婚約指輪





怒涛の勢いでデザインが決まった前回の職人さんとの対面から、1ヶ月と少し経ちました。
ついに結婚指輪が完成!
そしてその後少し遅れて婚約指輪が完成しました!
現在は3つ仲良くミラコスタでいただいたゴンドラ型リングピローに入れてます↓
私の結婚指輪
婚約指輪
旦那さんの結婚指輪
です



左が私の、右が旦那さんのです!
ちなみに指輪職人さんにお願いしたときは、私の結婚指輪はダイヤ無しにして、旦那さんの方と同じようなデザインでお願いしていました!
が、出来上がってみたら、めっちゃダイヤついてるΣ(・ω・ノ)ノ!あれ???笑
見本にお渡しした指輪の写真にはメレダイヤが付いていたので、それに惑わされてしまった模様
(忘れないようにメモしてと言われ、メモまでしましたが笑)

でもつけてみたら意外とダイヤ有りの方が素敵
となって、お直ししてもらわずそのまま受け取ることしましたヘ(゚∀゚*)ノ笑

(しかも金額は変わらず同じでいいとのこと!ラッキー
)


もともとの指輪のデザインから、ツヤ消ししてもらったので、手にも馴染んでとってもお気に入りです(・ω・)b
婚約指輪も、テファニーではなく、希望通りのデザインで作ってくださり(そりゃそうだ)、大満足

希望通り真ん中に1つ大きめのダイヤ、その両脇に少し小さなメレダイヤを1つずつつけてもらえました

一応婚約指輪と結婚指輪は重ねづけもできます
(あんまりしないけど)

そして結婚指輪の裏には、
入籍日とイニシャルが彫られています



が、ここで思わぬアクシデント笑笑
普通イニシャルって、&とかだったらそんなに順番考えないですけど、toとかになると順番関わってきますよね??
旦那さんの指輪には、
奥さんのイニシャル to 旦那さんのイニシャル
(奥さんから旦那さんに
)

奥さんの指輪には、
旦那さんのイニシャル to 奥さんのイニシャル
(旦那さんから奥さんに
)

じゃないですか??
我々の指輪、よくよく考えたら、真逆に彫られてました
笑笑

あれーーーー( ゜∋゜)!!
なので、私のしている指輪は、正確には
私から旦那さんに贈ったものらしい
笑笑

お互いの指輪借りてるって設定でいいんですかね??笑
私たち夫婦は、なんだか知らんけどこういう笑えるアクシデントに遭遇する率が高いです(☆。☆)
というか、私も旦那さんもなんかそういう星の下に生まれてる人なので、そういうエピソードに事欠かないのですが、笑
これは一生の思い出になるヾ(@°▽°@)ノと逆にめっちゃ気に入りました笑笑
しかも指輪の裏だから、公表しなければ見た目はとても立派な指輪だし!笑
おかげでめちゃくちゃ私たち夫婦らしい指輪が出来上がりました



何年たっても指輪見るたびに、あの職人さんとテファニーの思い出を思い出せます

笑



おしまい\(^_^)/