今日の京都は快晴。
— monpul(もんぷる) (@monpulmonpul1) 2018年3月17日
三条大橋近くには桜が咲いてた。(^^)/
春はもうすぐ来ますね。#京都 #桜 #鴨川 pic.twitter.com/o5XRO5R8Ol
こんにちは。
最近はブログは書くことなく、Twitterで気ままに呟いております。
今年度より現在勤めている企業において、私が担当する取引先に京都の会社ができました。
そのおかげで仕事しながら、京都観光できるという特権を手に入れてしまったのです。
サラリーマンは最高である。(-_-)
久しぶりのあぶり餅。
— monpul(もんぷる) (@monpulmonpul1) 2018年3月12日
取引先との打ち合わせの後に、足を伸ばして今宮神社へ。
取引先にはクレーム対応で行ったので、気分は最悪。
でも帰りに観光できたから良しとしよう。(^^♪#あぶり餅 #かざりや #今宮神社 pic.twitter.com/76SMXJxcbs
少し寄り道するくらいなら怒られるまい。
遠くに見える愛宕山。
— monpul(もんぷる) (@monpulmonpul1) 2018年3月8日
一度は登ってみたいな(^^)/
坂本龍馬のお墓から眺める京都市街地の景色。#愛宕山 #坂本龍馬 pic.twitter.com/LOQXJo7jmf
坂本龍馬のお墓に行ってきました。っていう話はオジさんは好感持ってくれる気がするのだ。
取引先に京都の会社が増えた。(^^♪
— monpul(もんぷる) (@monpulmonpul1) 2018年1月30日
これから仕事と称して京都行けるぜ!
二条駅近くの中華料理屋さん『大鵬』は現地に近い味付けで本格派。
何回も来たくなる美味しさ。おススメ。#大鵬 #二条駅 #中華料理 pic.twitter.com/y3OqfSmGEI
京都で美味しいものを食べるのだ。
本日の京都は朝は雪。
— monpul(もんぷる) (@monpulmonpul1) 2018年1月27日
三条大橋から。
写真じゃよくわからないけど、結構降ってました。(>_<)#京都 pic.twitter.com/K7jhY2UMjI
雪の京都も見れました。
河原町の高島屋の裏にある京都大神宮。
— monpul(もんぷる) (@monpulmonpul1) 2018年1月14日
伊勢神宮まで遠くて行けない人のために、伊勢神宮の神様が祀られていて、伊勢神宮に行った時と同じ効果があるらしい。
便利だね~(^^;)#京都大神宮 #伊勢神宮 pic.twitter.com/May64taZLz
観光目的では気づかない神社の発見。
桃山御陵前駅の高架下にあるラーメン屋「大中」
— monpul(もんぷる) (@monpulmonpul1) 2018年1月9日
豚骨ラーメン食べる度に学生時代によく食べたのを思い出してた。。。
たまたま京都のBALに寄ったら目の前に出店してて久々に食べることができた。
大人になっても変わらずに美味しいと思えてよかった。(^^♪
懐かしい気持ち。#大中 pic.twitter.com/0QlJssJU7p
大学生時代を思い出す。
実家に京都旅行のお土産に八ツ橋以外の新しい選択肢を探して。
— monpul(もんぷる) (@monpulmonpul1) 2018年1月4日
そば屋の老舗「河道屋」のそばほうる。
買ってみた。#河道屋 #そばほうる #お土産 pic.twitter.com/5xwjZ6MVId
八つ橋に代わるお土産の発見。
京都に住んでる人にとっては感動ないかもしれないけど。
— monpul(もんぷる) (@monpulmonpul1) 2018年1月3日
鴨川にスタバって素晴らしいわ。(>_<)#スタバ #三条大橋 pic.twitter.com/5grzNqPM27
京都人はきっとここには来ないであろう。気がする。。。