好きなRoger Vivierの春夏コレクションカタログが届きました~
欲靴がいっぱいよ~~
昔なら迷わず買っちゃうのに~
最近はこの値段なら転写紙何枚買えるのに~チャトン何種類買えるのに~と資材で換算する!

買い物したいな~
{6D41FD31-618D-4521-9B60-A19F7BB2ED26:01}

{A3291682-59BF-4B00-831B-6672B477DD36:01}

{05A1E68D-F68D-4EE8-BD1F-976EF90F57D8:01}

{F00C7140-4B18-46F9-9DB0-8B7DCD34E2F2:01}





認定講師になると

カフェミナージュ認定講師としてレッスンを行うことができます。
オーダー販売することができます。
キットを講師価格で購入することができます。
認定講師を育てることができるのは5講座終了後となります。

⭐️コース内容&料金⭐️

1.おしりふきケース

2.シルコットウェットティッシュケース

3.縦型ウェットティッシュケース

4.ハンガー

5.いっしー

1,2は必須。
3~5は選択制、全3単位レッスン代、材料費込み19,440円
全5単位レッスン代、材料費込み32,400円

❤️ディプロマ 認定料 カリキュラム使用永久ライセンス
税込32,400円(一括支払いのみ)
入会金・年会費無し

早い方は最短1日で取得できるかと思いますが、日程はまた相談してください。


こんな方におすすめ
可愛いのがすきだけど、手間かかるのは嫌な方
不器用だが、身の回りのものを手作りで、可愛くしたい方。

神戸にある人気サロン
CafeMi Mondeの先生考案
既製のものに簡単に可愛くアレンジする。
大人気のカフェミナージュレッスンが川西初で、Mon petit jardinでもレッスン開始!

おりしふきやウェットティッシュケースなどを利用してカルトナージュ風にデコレーションします。
{0CA66881-2450-4D28-B708-68F893EF8038}


レッスン費:3,500円(材料費込み)

おしりふきケース

ウェットティッシュケース

縦型ウェットティッシュケース

ハンガー

いっしー(⭐️⭐️⭐️)

(お生地持ちこみの方は-1,000円で)

🎀グルーデコ認定講座🎀

日本グルーデコ協会(JGA)認定講師講座

資格を取得したい方。
サロンを開く方。
オリジナル作品の販売をしたい方。

全6講座
受講料:106,000円(税別)
認定申請料:20,000円(税別)
年会費:3,000円

LESSON1アクセサリ初級講座
シンプルな単色のペンダントトップとリング
受講時間 約3時間


LESSON 2 アクセサリー中級講座
グラデーションで作る大ぶりのハートペンダントトップとリング
受講時間約3時間


LESSON 3 アクセサリー上級講座
ベースがシャンデリアパーツのペンダントトップ
受講時間約2時間

LESSON 4 Jewlball 初級講座
ワントーンのシンプルなボール直径15mm
受講時間約2時間

LESSON 5 Jewelball 中級講座
グラデーションのボール 直径15mm
受講時間約2時間

LESSON 6 Jewelball 上級講座
ヒョウ柄のボール 直径15mm
受講時間約2時間

グルーデコ体験レッスン

お一人様一回限りとさせていただきます。

体験用の土台とチャトンでお作りいただけます。
{0626605C-B482-41B4-9074-907E3349256E}


レッスン費用:2,500円(レッスン費、材料費込み、teatime付き)。

ご予約とお問い合わせ専用ページはこちら➡️⭐️⭐️⭐️



今日もKAON⭐️⭐️⭐️先生ところでグルーデコ認定講座の4回目です。
球体に初挑戦!
これも結構眼力いりますね~
拡大メガて持っててよかた!
{3BC504AA-E953-42A6-8955-06B010ADBF13:01}

今朝買ったスワロフスキーが届きました。
さ~何から練習しようかな~
{4C84DDD5-47BF-44B2-A3AD-71D97486957E:01}


昨日節分の日、うちもちゃんと日本の風習をやりましたよ。
南南東に向かって、恵方巻き。(子供は細巻きにした!)
そして、私が鬼して子供が豆まき!(ちょっと痛かった!)
{86EE8EB2-E44D-4DCA-9FC9-8C4A611F8F3E:01}

{296C9086-4A55-431C-9F72-0A3E071F3E42:01}







久しぶりにのんびりする昼間です。

そろそろ四十になる私は、冷え性はもともとだし、膝や、体力にも少し気になりましてね~
この間台湾から沢山漢方薬剤を持って帰ってきたので、手羽先を入手し、漢方養生スープの煮込みに朝から手をかけました!

なかなかいい出来合いです。
{258FD171-188E-4A49-8369-10FBE26B4E02:01}


使用した薬剤はこれ!
{5D29A67F-C167-4F55-AB90-BA2D8D601189:01}



今日はsalone de Kirara⭐️⭐️⭐️のbabycafe enfant⭐️⭐️⭐️でのカフェミナージュイベントです。
私は応援&ヘルプで行かせてもらいました!

12人というすごい人数で、限られたお部屋の使用時間内で、皆様は楽しく生地を選び、作成、そしてランチまでして帰ってきました。
しかも、2時の園迎えまで全然余裕で帰って来れました!
すごく充実した気分です~✨

さすかセンスのいいキララ先生、初めてのカフェミナージュイベントにもかかわらず、資材の調達も生徒様の生地選びのアドバイスもばっちり✨!
まだまだ教える経験の少ない私にとっても、すごくいい勉強になりました。
少しながら、自分も生徒様に積極的にアドバイスと手伝うこともできました。
なかなか貴重な経験、ありがとうございました。

{7B9634A6-FABC-4E81-B629-F404C79E8616:01}

今日の皆様の作品見て、改めてかわいいな~
カフェミナージュもできて幸せな~と思いました。

早速帰って、娘の習い事の仲良し先生へのプレゼントを作ってみました。
ん~もう少し豊富な資材欲しいな~
{9A2438E2-57E9-4358-8102-DC2725A808E5:01}









昨日ポーセラーツ仲間のBar chouhou⭐️⭐️⭐️のミカりんさん、salone de Kirara ⭐️⭐️⭐️のキララ先生、Kulala⭐️⭐️⭐️のI先生、とクリーマクラフトパーティーへ行きました。

車で拾ってくれると親切に言っていただきましたが、娘はかなり車酔いするので、私たちは現集合にしました。
久しぶりの南港ポートダウン線で、久しぶりの南港✨
学生の頃よく夜景に行ったな~~就職活動の合同説明会も確かあのへんだったな~と懐かしつつ、到着しました。

会場は思ったより沢山お客で、すごい手作りの世界だ。
{3523C36F-B072-4E50-926A-8337B28DBEA5:01}

初めての経験で、興奮しながら見てました。
どの手作りも完成度が高い!関心しました。

そしてほしいアクセサリが沢山ありました。
一緒に回ってたキララ先生はセンスがいいから、ついつい私も欲しくなって、色違いばかり買って、真似したみたいで、ごめんね~~笑
{305A25EC-51FF-46D8-898E-8916FEEAE5B9:01}

しかし、本当にいい買い物沢山しました。
どれも市販のものほどの完成度で、価格もよい!
つい~こんなに買っちゃいました~
{5B7876FF-B61A-43A1-823B-52C31950B153:01}

娘も手作りコーナーで二つホイップルデコをやって、満足していた!

{E44BCCC8-D5C2-4EC2-92AF-8D77CA629F64:01}


グルーデコで作ったアクセサリのブースも、ポーセラーツで作った食器のブースも沢山ありました。
{7FB5A8ED-7768-4EA0-96CD-377FAA5942F9:01}


そして、食品サンプルのコーナーにこんなのがあって、面白いから、つけさせてみた~
以外と自然?笑~~
{7E0AF715-4183-4915-BC2D-4AFFE6CF1FFA:01}

本当に楽しかった~誘ってくれてありがとうございます。
また行きたいな~
{DE96D0A4-0761-4D9D-8830-316F184DBFED:01}


パーティー終了した後、難波へ行きました。
実は朝出かける前にfacebookから懐かしい方から連絡がありまして~
19年前ロンドンで短期留学した時のクラスメイトです。
どうも一週間来日してて、もう今日で帰るそうです。
懐かしいから是非会いたいと。
さすかにまだ結婚していないからあまり変わらないが、私だけ老けて見えました~笑
久しぶり会えて、当時の懐かしい話もできて、楽しかった~
また近いうちに会えたらいいな~
{6439EF6D-D078-4D0A-862C-C0A336B5190F:01}

✨19年前~~~✨⬇︎あまり怖いから、自分の顔も半隠しにした😅。
{7C738B9A-8C8E-4B9C-8ED2-3603395CA02D:01}



昨日は楽しいパーティに参加できて、沢山懐かしい風景や人とも会えて本当に楽しかった。
ありがとうございました。





今日も憧れのsalone de Kirara⭐️⭐️⭐️のキララ先生と習い事へ~
習い事仲間ができて本当に楽しいです。

今日は大阪のお教室Riche⭐️⭐️⭐️へ、マカロンタワーを習いに行きました。
ホームページを見て、そのシャネルタワーの可愛さに惹かれ、冬休み中に予約して、ずっと楽しみにしていました。

私には初めてのマカロン!
思ったより、細かい作業もありますね。
途中で先生と三人とも無言でひたすら粘土の色混ぜ、型取を頑張りました。笑
(音楽だけが盛り上がってて)
そうそう、先生はとても上品で優しい方です。
お教室の作品も可愛いものばかり。
今度アイシングクッキーやカップケーキも作りたいな~エルメスタワーも💕

できたのがこれ!大満足です。
上のシャネルリボンもキララ先生にしてくれた~(なにからなにまで手伝ってもらってすみません。)
{E276E9FF-4960-4986-9435-DE9EF0A100B4:01}

並んで撮ってみた!左のはキララ先生の作品。
さすか~(ここで器用さの違いがわかりますね~)
{C9E72C2A-1306-4A61-A12D-505D079997F3:01}

レッスン後はこんな素敵なお茶とウォーターをもらいました。
{5C007D39-DB64-4587-A286-4AD81D9B77A2:01}


その次、梅田でパスタランチして、資材屋さんへ見学!
{D74CF03D-704D-46F0-935A-684CCB8F59DB:01}


グルーデコ用の土台やチャトン、そしてリボンを購入しました。
{EC007836-00BC-4003-8AFB-4408C6B8FA34:01}
ふっと気が付いたら、もう園迎えの時間ギリギリ、最後にダッシュで駅へ!

園迎えの後、急いで宿題と晩ご飯をすませて、また娘を習い事へ。その間私は整骨院へマサージ

とても楽しくて、充実な1日でした~
ありがとうございます。