もの忘れママです指差し


年末はインフルエンザになりヘロヘロだったので
その様子はこちら↓↓






今更しています

新年に




大掃除凝視






私も我が子も

片づけが苦手キョロキョロ

片付けがほぼ出来ません。 










そんな我々が得意なこと


それは




断捨離



特に我が子は

興味あるないが激しい凸凹なので

現在進行形で使っているものでも

興味がないものはいらないと捨てようとします




なので

かならず

立ち会って一緒にやっているのですが





本人のお小遣いで

数ヶ月前に買った



数千円のラジコンも

今回断捨離



しかも2台





数ヶ月前にどうしても買うって

買ったのに…






はやくも断捨離滝汗






これは

子供あるあるなのか

多動っ子あるあるなのか

我が子あるあるなのか






お菓子でも

おもちゃでも

どうしても欲しいってがんばるので

買ってあげても




そのまま忘れて車に置いてある


もしくは


玄関に置いてある




危険⚠️




そのような行為が

多発しています真顔







本当に欲しかったのかしら笑い泣き

買ってしまってよかったのかしら笑い泣き



あのとき「絶対欲しい!」と言っていた

君はだれ?

別の子なのか?






忘れられた

買ったばかりの商品を目の前にして


本当に呆然としてしまう無気力無気力無気力





話が少しそれましたが


今回 1月2日3日にかけて

我が子の部屋の断捨離を決行。


いらない判断は

ゴミ袋大3袋分



ゴミ部屋の中にいたんか!?と思いますが

そんなこともなく、





むしろ

部屋が

すっからかんよ?


良いのか

我が子よ滝汗





そのかわり

お年玉で好きな物が

たくさん買えて

好きなものに囲まれる生活で

すごく幸せそう



よかったね指差し飛び出すハート