・この旅行記は、2019年2月-3月にかけてのDLR,WDW&DCLの梯旅の旅行記です。

 

帰国までのカウントダウン

空港行のバスの出発時間が相変わらず4時ぐらいとめちゃくちゃ早い時間だったので、仮眠もせずにパッキングしてからホテルの散策に向かいました。思い返すとめっちゃ元気だな。
 
 
この辺ポップといえば!!って感じ!
 
アナハイムのパラダイスピアホテルにもあるやつ
 
このあと部屋に戻って若干寝そうになったり、リゾートチャンネルをぼーっとみているとついに出発の時間がやってきてしまいました。
 
 
 
 
空港までは約1時間。どこでも寝られる人なのと、前日の疲れがだいぶキていたので乗った瞬間から記憶が飛びました。
 
気づいたら空港についていたので、とりあえず荷物を預けてフリーな状態にして交代で少し仮眠。
オンラインチェックインは既に済ませていたので、あとはタイミングを見計らってセキュリティエリアを突破します。
 
この日からフラワー&ガーデングッズが発売でした。
 
ふらーっとフラワー&ガーデンのグッズを眺めて、今度こそWDWに別れを告げてセキュリティエリアを突破。
飛行機に乗り込みます。
 
Lotusのクッキー、飛行機乗ると大体くれるよね。
 
 
あっという間に乗り継ぎのダラスに到着です。
 
ダラス名物(?)ながーーーいエスカレーター。通称永田町
 
思えば今回は行きで乗り継ぎをしなかったからダラス初上陸なんだなーなど思いながら、一つ前のWDW旅行のことを思い出してしみじみしていました。
確かここでマック食べた気がするんだけど、今回なんだか前回なんだかわからなくなってしまった。
 
そして難無く乗り継ぎ先の搭乗口に到着して、成田行きの飛行機に乗ります。
 
DFW!!
 
機内食の写真がない
 
疲れ切っていたのかいつもなのかわかりませんが、機内食の写真がほっとんどありませんでした。ちゃんと食べた記憶はあるんだけどな・・・
 
機内では英語字幕でトイストーリーの1作目とGotG、日本語吹き替えのバンブルビーを見ました。それは覚えてる。
 
そんなこんなでこれまたあっという間に15時間近くのフライトを終えて成田に到着したのでした。
 
しかしここからが意外と長くて、あっさり解散したのにもかかわらず成田から自宅が遠すぎて電車で3時間ぐらいかかりました。正直ここが一番疲れた。
 
 

長旅を終えて

 
 
このアホみたいに長い3週間弱の旅行を終えて、「よくここまで何事もなくいって帰ってこれたな。」と本当に思いました。
 
出発前に飛行機の便変更で到着日時が変動したりはしていたものの、途中で飛ばなくなったり時間変更になることはほとんどありませんでしたし、自分が軽く風邪なのかアレルギーなのかわからないものを発症させた以外は体調も二人ともそこまでひどいことにはならずに楽しんで帰ってこれました。
 
そしてなにより、アメリカ横断梯旅が「意外と簡単にできちゃうじゃん」という感想に落ち着いたのが今回の一番の収穫だったと思います。
まあ社会人になってそこまで長期休みとれないんだけども
 
何はともあれとても楽しい旅ができました。
 
と、いうことで全18回にも及ぶ長期記事にお付き合いいただきありがとうございました。
正直反省点だらけだったので、(2020年2月現在からの)次回の旅行からは、とりあえずちゃんとメモを取ろうと思います。
 
実はこの旅行記の後にも4回ほど海外パークに行っているので、次の旅行までにそれらの旅行記を消化していきたいと思います。
 
 
それではまたお会いしましょう!!
 
 
-完ー