山◯百恵で、好きな歌って何?
あなたが望むなら
私何をされてもいいわ
いけない娘だと
噂されてもいい
1分くらいして、この歌が浮かびました。
恩師から頂いた千代の縁
ありがとうございました。
こんにちは。
モノポール珈琲研究所でございます。
このような会話がありました。
秋桜、いい日旅立ち、良き歌があります。しかし、さだと谷村が浮かび上がってくるんです。百恵さんも素晴らしいのですが、あの強烈な2人が…
森進一の襟裳岬は、強い風が吹く厳しい冬を連想しますが、吉田拓郎が歌ったら、少し温かみを感じる。森進一があんだけ歌い上げても、吉田拓郎が浮かび上がってくる。
話変わりまして、
珈琲の味は、豆ポテンシャルが99%、結果に直結します。
①焙煎
②管理(産地・現場)
③淹れ方
もあると思います。
しかし、これらが良くても、100点の珈琲豆が、101点の珈琲にはならないのです。
これらは珈琲にとって必要な工程なのですが、減点される行為なのです。
どこかで減点される珈琲の悲しき結末。粗悪な豆60点が65点になることはないです。
できるだけ減点されないよう、大事に淹れたいと思っております。
お客様が珈琲にふれあい、
御豆さんの育った風土が浮かび上がる
その日まで