毎月◯日は…。 | 日本物怪観光のブログ

日本物怪観光のブログ

物怪観光は妖怪を通じて、日本を観光して戴こうという闇の観光会社=怪社です。このブログはこの怪社の活動記録です。
今夕は、あなたのお宅に現れるかもしれません。
物怪占いは毎日更新中。
あなたの後ろに物怪観光。
日本物怪観光を宜しくお願い致します。

新年度が始まりましたね。
新しい環境で新たなスタートを切った人も多いのではないでしょうか。

変わることによって慣れない環境に戸惑っていたり、今までより大変になっちゃったなんて場合もあるかもしれません。
でも、焦ることはありません。

新しいことに戸惑うのは当たり前。

慌てず、騒がず、思いつめず、今起こっていることをまずはとにかく受け止めて、余裕が出来たら、その環境や状況をよ〜く観ておきましょう。

最初からうまくいくことなんて、そうそうあるものじゃありません。
まずはとにかく現状をじっくり観察。
そこから何かしらヒントを得て、これからの行動に生かしてみましょう。

たとえ今すぐに役に立たなくても、そこで目と記憶に焼き付けた経験は、必ず後の自分に糧となって返ってきます。



さて、そんな4月ですが、毎月3日はゲゲゲの日ということで、このブログでは、水木しげる漫画大全集のご紹介をしています。

残念ながら、水木しげる漫画大全集は来月3日の配本をもって全3期の配本を終了いたします。
当ブログでは、だいたい4日、5日あたりにレビュー的なものを書いていますので、気になる方はご覧下さいませ。

水木しげる漫画大全集の配本が終わってしまう寂しさを感じている今日この頃ですが、コンビニなどでは、毎月5日に細野不二彦先生のさすがの猿飛が並んでいます。
月刊ヒーローズ連載の『さすがの猿飛G』のコミックス発売との連動企画です。
{8C172C34-E5A5-4B01-9595-77C9CE40283B}
[今回の表紙(右側)は旧コミックス(左側)第5巻の表紙のデジタルリマスター版です]

最新の肉丸くんの活躍を見て、彼らの過去を知りたくなった方は、毎月5日にセブンイレブンへゴーなのです。
肉丸くんだから毎月29日だと思うなかれ。
毎月5日ですよ。



年度が変わっても、毎月発売されている本や雑誌は、同じ日に発売されます。
そんな日を楽しみに待つのも、年度を跨いでも変わらない毎日を楽しむ秘訣かもしれません。

新年度、楽しんでまいりましょう٩( 'ω' )و

{891BABC6-DA69-41D8-87FB-77B2F159F8F0}

{47306987-3F73-4AF0-ADF1-51B3F173B177}

画像は先日のお花見後のカラオケで、メンバーが歌っていた「恋の呪文はスキトキメキトキス」(歌/伊藤さやか)の映像。
肉丸くん、魔子ちゃんいました!
懐かしい!!