今日、誕生日の力士です。
甲龍山(こうりゅうやま)さん 滋賀県甲賀市出身 三保ヶ関部屋 昭和54年生まれ 27歳
睦龍山(むつりゅうやま)さん 長野県長野市出身 花籠部屋 昭和52年生まれ 29歳
今日、誕生日の親方です。
伊勢ノ海(いせのうみ)親方 元関脇・藤ノ川 北海道河東郡音更町出身 昭和21年生まれ 60歳
今日、誕生日の力士です。
甲龍山(こうりゅうやま)さん 滋賀県甲賀市出身 三保ヶ関部屋 昭和54年生まれ 27歳
睦龍山(むつりゅうやま)さん 長野県長野市出身 花籠部屋 昭和52年生まれ 29歳
今日、誕生日の親方です。
伊勢ノ海(いせのうみ)親方 元関脇・藤ノ川 北海道河東郡音更町出身 昭和21年生まれ 60歳
今日、誕生日の力士です。
立神(たちがみ)さん 鹿児島県名瀬市出身 三保ヶ関部屋 昭和53年生まれ 28歳
土橋(つちはし)さん 鹿児島県大口市出身 時津風部屋 昭和48年生まれ 33歳
孝の国(たかのくに)さん 大阪府大阪市都島区出身 境川部屋 昭和62年生まれ 19歳
今日、誕生日の親方です。
よう司(ようつかさ)さん 三重県松坂市出身 入間川部屋 昭和48年生まれ 33歳
昨日の取組で腰の辺りを痛そうにされていた普天王関・・・。
残念なことに今日、千秋楽休場となってしまいましたね。
しかしながら今場所は9勝と勝ち越し、来場所もその相撲が楽しみなところであります。
千秋楽です!
幕内優勝は横綱・朝青龍に決まった物の、
大相撲ファンの皆さんそれぞれの千秋楽があるかと思います。
序二段・十両の優勝、今日の相撲に勝ち越しを懸ける力士・・・。どうなりますでしょうか?
最後の最後まで目が離せませんね!!
今日、誕生日の力士です。
玉颯(たまはやて)さん 富山県富山市出身 片男波部屋 昭和60年生まれ 21歳
今日、誕生日の床山です。
床仁(とこじん)さん 東京都葛飾区出身 高島部屋 昭和41年生まれ 40歳
十四日目。結びの一番を待たずして優勝を決めた横綱・朝青龍。
今日は大関・千代大海との対戦!!
攻防の末、千代大海関が下がりながらも素首落とし!!
軍配・千代大海!!舞う座布団!!花道を引き上げようとする朝青龍でしたが、物言い!!
協議は千代大海関が素首落としを決めた際に
髷に手が入ってなかったかどうかのものでありましたが、審判団は入っていなっかったと判断。
軍配通り、大関・千代大海の勝利であります!!
横綱・朝青龍!!優勝が決まったものの、勝利の花を添えることはできませんでした・・・!!
今場所も接戦・熱戦の十両の土俵。
昨日まで三敗で並んでいた隆乃若関と皇司関。
隆乃若関が今日の取組で龍皇関を寄り切りで破り、星を重ねました。
そして皇司関は皇牙関に押し出しで破れ、四敗目。
昨日まで四敗の豊桜関が若兎馬関を破り、白星を二桁に乗せました!
これで優勝の可能性は三敗の隆乃若関と四敗の皇司関・豊桜関に絞られました!!