昨日、自分は仕事だったのですが両国におりました。

ある店の前を通りかかると 「二十山部屋ご一行様」の看板がありました・・・。


ちょっと複雑な思いで看板を気にしてましたが、

時間が経って再び店の前を通ると「勝天佑 断髪式会場」とその看板は書き換えられておりました。


勝天佑(しょうてんゆう)さんは、

平成6年に二十山親方が三保ヶ関部屋より独立された際に連れて出た6人の弟子のお一人。

二十山の部屋開き当初の力士で現役を続けられていたのは、勝天佑さんお一人でした。


名古屋場所後の引退力士には勝天佑さんのお名前はありません。

先月31日に行われた二十山親方の一門葬が済むのを待って引退・断髪となったようです。


引退を決意された理由は、よかたの自分にはわかりませんが

師匠の急逝が勝天佑さんにとってどれだけ辛い事であったかは想像に難くありません。

二十山親方と共に歩んできた十二年間の土俵生活・・・。本当にお疲れ様でした!


勝天佑 祥平(しょうてんゆう しょうへい)

北海道札幌市北区出身 昭和53年7月5日生まれ 初土俵・平成6年春