尾鷲熊野旅行計画! 後編 | さすらいの武士

さすらいの武士

当ブログでは成りすまし投稿防止の為、アメンバー申請は例外なくお断りさせて頂いております!

以下に該当する方からのフォローは抹消します!

☆マルチ商法系ブロガー
☆自己啓発系ブロガー
☆コンサルタントブロガー
☆スピリチュアルブロガー
☆宗教系ブロガー

今回の旅で泊まるビジネスホテルブルーハーバーは、一応トーストと珈琲の朝食は付いてますが旅の朝食がそれだけじゃ流石にちょっと淋しすぎますよね!

ですからここは奮発して弁天島を眺める熊野カフェ 


、こちらでモーニングをたべたいなぁと(^o^)
また熊野カフェに立ち寄るのは足湯も楽しみたいからで、温泉マニアとしては一応押さえておかないと。
次に立ち寄るのは道の駅たいじの予定です、昔は良く利用した木下水産のマグロセルフ直売所は火曜日は休みなのでマグロ買うならここしか無いかなと!
昼食は出来ればすさみ町のBUSHが良いかなぁと、ここの景色は絶景ですしピッツァも美味いの!
その後正午を過ぎれば道の駅すさみのそばに出来たホテルの温泉、望海の湯が楽しめるかも(^o^)
見事な海の景色を見ながら温泉を楽しめます!
時間が有れば南紀白浜の平草原 


にも行ってみたいですね、うまく行けば一足早く桜も楽しめますからねぇ(^o^)
帰路では夕食の食材を探しましょうか、最近躍進中のよってっての本館 


でケンケン鰹を買えればいいなぁ(^o^)
最後は高速道路に乗る前に御坊市の鳥好さんで、美味しい焼鳥とひねポン酢なんかも夕食にイイなぁ!
さぁあとは天気だけ、こればかりは神頼みかなぁ。