それは、ネットで見てもらうと言う事で…

~~~

うちは、お客様は主に仏様だが、神様でも、無神論者でも…ご要望が有れば、砂漠の宗教者でも、葬儀執行は承ります、と知合いの葬儀屋さんが言っていたと、越後屋が教えてくれた。人は亡くなれば、それぞれの信じている所へ行くものだし、それはそれでお終いと言う方も、それはそれで同じ。そのお手伝いをするのが葬儀屋の仕事でございます、と言う事であった。

~~~

 

 

ご親族の説明で、「カスハラ」が少しでも減ると思うのは、残念ながら早計であろう。有意に減るとはとても思えない。「カスハラ」と言われている時点で、客の要望~通常の苦情の範囲を逸脱しているわけだから、当人は常識人ではない。分かり易く言えば、○○だ。

○○は、他人の言う事を聞かない、だから○○な訳だし、万が一、何も言わないでそこに居たからと言って聞いている訳じゃない、99歩譲って聞いているとしても、理解出来ないし、聞いた事自体話し終わったらもう覚えていない。だから○○な訳だ。故にこの話もそう言う人々には伝わらない。又、境界線上の極少数が、カスハラをしない様になるだろうが、今までしなかった人々が、誤解して若しくは曲解して、と言ってもカスハラをしない人から見れば、彼らの普通の理行動でカスハラを始めるから、人は違うが、下手をすれば減る分より増える分が多いかも知れない、

って

越後屋が言っていた(笑い)

 

 

~~~

2024年1月25日(木):

『選挙結果ガン無視の怪しいマスコミのアンケート結果😂』

でも引用したが、その理由の一つに成る、或る「調査結果」を再録したい。

 

 

===引用始め===

 

OECD(経済協力開発機構)による国際調査で、「先進国の成人の半分が簡単な文章を読めない」という衝撃の結果が明らかになりました。

これは16歳から65歳の成人を対象として、仕事に必要な「読解力」「数的思考力」「ITを活用した問題解決能力(ITスキル)」を測定した調査です。

 

「国際成人力調査」日本の結果概要:

(1)日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない。

(2)日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思

考力しかない。

(3)パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割

以下しかいない。

(4)65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそ

もそもパソコンを使えない。

 

~~~

この記事を読んで、自分は大丈夫だろうかとドキッとしたが、自分には甘い人が多い😲

しかしもっと驚きなのは、こんな悲惨な成績なのに、日本はOECDに加盟する先進諸国のなかで、ほぼすべての分野で1位なのだ😁

~~~

 

「国際成人力調査」先進国一般の結果概要:

1. 先進国の成人の約半分(48.8%)はかんたんな文章が読めない。

2. 先進国の成人の半分以上(52%)は小学校3~4年生の数的思考力しかない。

3. 先進国の成人のうち、パソコンを使った基本的な仕事ができるのは20人に1人(5.8%)しかいない。
 

===引用終わり===

 

 

安心して良いのか、心配した方が良いのか訳が分からん(笑い)~戦争も飢餓も人種差別も詐欺も無くならない訳だ…そう思って生きて行くしかない(笑い)

 

と、越後屋が言っていた。

 

自分がどちら側でも、何とかいい加減に生きてはいけそう、なるべくなら、そう言う事からは離れて居たいが😂