こんばんわ(^^)

 

 

monokoです

 

 

 

4月から大学生となる息子君用に
 
パソコンを購入しました。
 
 
 

 
 

 
 
大学ではレポートの提出などで
 
どうしてもノートPCが必要になるから
 
必需品ではあるのですが
 
学校へ毎日持っていくアイテムとして
 
1番重要になってくるのは軽さ!
 
1kgを切る軽さが求められます。
 
家電量販店では
 
スペックを追求した重たくて分厚い
 
ノートパソコンコーナーと
 
スペックはなるべく出しながらも
 
軽量化と薄さに特化した
 
ノートパソコンのコーナーが
 
明確に分かれています。
 
 
 
 
 
最近は安くなったノートパソコンですが
 
重さが軽い軽量型の物は
 
お値段わりと高いんですびっくり
 
 
 
 
NECや富士通はかなり軽い物を出していて
 
両メーカーとも人気の商品がありますが
 
大学生に人気なのはなんといっても
 
マイクロソフトが出している
 
 
¥136,800(専用キーボード、マウス、タッチペン別売り)
 
 
 
アップルが出している
 

 

¥144,499(マウス、タッチペン別売り)

 

 

のどちらかとなるでしょう。

 

アップルは見た目は断然かっこいいのですが

 

フリーソフトなどの多様性で言えば

 

断然サーフェスの方が上なので

 

Surface pro6 i5 8GB 256GB を購入。

 

気をつけないといけないのは

 

サーフェスはキーボードやマウスが別売なので

 

それも入れるとpro7だと20万近く

 

pro6でもカバーや液晶保護フィルム、

 

持ち運び用のバッグなど全て入れると

 

16万ほどになります。

 

学校での必需品となると

 

妥協して数万安い物を買うよりも

 

最初にいいものを買って

 

それで4年間使い続けてもらう方が

 

いいのかなぁと。。。

 

 

 

入学金や授業料を払いこんだ今

 

この出費は大きいですが

 

パソコンは楽しく使って

 

将来役立つぐらいのスキルは

 

学生のうちに身につけてほしいですからねあせる

 

親は頑張って稼ぐのみです笑い泣き

 

次は入学式用のスーツを買わなければえーんトホホ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もmonokoのblogを

 

 

見に来てくださり

 

ありがとうございます(*^ ^ *)

 

 

コメントやいいねをして頂けると

 

嬉しくてやる気がわきます♡

 

是非宜しくお願い致しますm(_ _)m

 


 

 

monokoが働いている会社です↓

 

空調ダクトの製作・施工を

 

行っております!!

 

素晴らしい腕の職人さん多数在籍。

 

信頼の厚い会社です。

 

空調ダクトのことならなんなりと

 

お気軽にお問い合わせくださいチューリップ

 

お問い合わせはコチラから↓↓↓